会員登録
請/作業員(現場監督)機械器具設置・インフラ点検(一般 - フルタイム)
株式会社 大一フロントエッジ - 倉敷市内(主に水島エリア)を中心とした岡山県南エリアの各現場にて就業 

お気に入り

請/作業員(現場監督)機械器具設置・インフラ点検
【経験者優遇】機械器具設置や鳶鍛冶工事、現場の基盤づくりを行っています。水島コンビナート内の工事の割合が多く仕事量は安定しています。未経験の方でも先輩が丁寧に教えてくれるので安心してください。 *機械器具設置業 *鳶鍛冶工事、足場仮設工事  *機械設備等のインフラ点検 未経験でも安心して働けます。自分のペースでじっくり仕事に取組むことができ、柔軟な発想も身に付きます。人の話を聞くのが好きな方、相手の立場に立って考えられる方に向いています。 面接の翌日からでも働けます。ぜひご希望をお聞かせください。 「変更範囲:変更なし」
正社員
請負
雇用期間の定めなし
非該当
000-0000
倉敷市内(主に水島エリア)を中心とした岡山県南エリアの各現場にて就業 
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
法令の規定により年齢制限がある
高所作業の為(労働基準法62条)60歳未満の方(定年60歳)
不問
あれば尚可
現場作業、玉掛作業など現場管理の経験者優遇
エクセル、ワード等を使用し書類作成ができれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
*建設系の技能講習や特別教育の資格等(あれば尚可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)200,000円~500,000円
24.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日)
200,000円~500,000円
なし
なし
*資格手当:5,000円~20,000円 *管理者手当:5,000円~20,000円 *家族手当(扶養):5,000円 *家族手当(子供):3,000円 *交通費:5,000円~20,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
12500円
25000円
金額 1月あたり 12,500 円 ~ 25,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均10時間
なし
140分
74日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーによる(土曜日休みあり) GW、お盆、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
社員満足最優先が基本姿勢です。何でも話せるフレンドリーな上司が多いのでコミュニケーションも取りやすく働きやすい環境で仕事ができます。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
3人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
電話 Eメール
随時
710-0833
岡山県倉敷市笹沖480-3 笹沖ビル2F 倉敷営業所 
JR山陽本線「倉敷」駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
710-0041
岡山県倉敷市五日市179-4
求人者の責任にて廃棄
代表取締役
ニシエ トシオ
西江 利夫
086-454-7575
086-454-8585
nishie@d-frontedge.co.jp
12人
12人
1人
0人
2004年
平成16年
300万円
機械器具設置工事・とび工事一式、ドローン点検、給排水衛生設備・空調・換気・消火設備の設計施工管理
代表取締役
西江 利夫
9260002024517

ご興味をもたれたら求人番号「33030-04054751」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉敷中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉敷中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。