会員登録
放課後児童支援員・学童保育指導員(8時間正規)( - )
NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センター - 岡山県倉敷市福田町古新田310-2 二福のびのびクラブ *求人条件にかかる特記事項欄参照

お気に入り

放課後児童支援員・学童保育指導員(8時間正規)
○小学1年~6年生を対象とした学童保育です。 ○遊びを通して子どもの育成支援をおこないます。 ○時には宿題をみたり、おやつを作ったり。 ○一人ひとりに寄り添った育成支援を目標にしています。 ○1つのクラスを3~4人の支援員が担当します。 ○8時間正規職員には、そのリーダーとなっていただきます。  「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田310-2 二福のびのびクラブ *求人条件にかかる特記事項欄参照
二福小古城池高前バス停駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
なし
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 16,160円
月末
翌月 20日
あり
(1)10時00分~19時00分
(2)7時00分~16時00分
あり
月平均8時間
なし
60分
124日
休日
休日
休日
日 祝日 その他
その他
お盆、お正月休み有、土曜日は月1回程度出勤あり(応相談)
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
あり (一律 65歳)
なし
あり
なし
なし
入会クラブの運営支援に伴い、勤務地等の希望をお伺いできます。未経験の方でも児童の育成支援に興味がある方は、研修等にも参加することがてき、働きながら学んでいくことができます。
あり
あり
あり
なし
なし
面接・適性検査
710-0803
西富井
徒歩
不要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
事務局長
ハラ ユミ
原 由美
080-4557-0556
086-460-0116
khzcsc@outlook.com
210人
63人
53人
45人
小学生の放課後の生活の場である放課後児童クラブに対し運営支援を行っています。二福、中島、長尾、富田小学校区では、実際に学童保育を運営し、毎日子ども達が元気に放課後を過ごしています。
理事長
1260005010249

ご興味をもたれたら求人番号「33030-00122658」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉敷中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉敷中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。