会員登録
生活支援員(みさき福祉園)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 久米福祉会 - 岡山県久米郡美咲町原田260番地 みさき福祉園

お気に入り

生活支援員(みさき福祉園)
~未経験・ブランクOK!一人ひとりに寄り添う障害者施設です~ 当施設は、定員50名の障害者支援施設です。利用者様の「その人らしい暮らし」を支えるため、日常生活の支援を行っています。  ・施設利用者(18歳以上の障害を持った方々)の日常生活の支援 ・食事の準備・介助(配膳、食事中のサポート) ・入浴や排泄、着替えなどの身体介助 ・掃除、整理整頓など生活空間の整備 ・施設内行事の立案・実践 など  「変更範囲:変更なし」
正社員以外
契約社員
あり
2名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
709-3717
岡山県久米郡美咲町原田260番地 みさき福祉園
JR津山線・亀甲駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
定型フォームにデータ入力できる
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)230,300円~251,400円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
230,300円~251,400円
なし
なし
夜勤手当 10,000円/回 (月2回) 宿直手当 10,000円/回 (月2回)
月給
実費支給(上限あり)
月額
7000円
月額 7,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
500円
金額 1月あたり ~ 500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.3ヶ月分
賞与月数 計 3.3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
(2)7時30分~16時30分
(3)11時30分~20時15分
就業時間(4) 16:00~翌日9:15 休憩:60分 就業時間(5) 8:30~翌日11:15 休憩:60分 就業時間は(1)~(5)の時間の交替勤務です。
なし
なし
45分
115日
休日
休日
日その他
毎 週
交替制勤務 休日は法人のカレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
障害の重さ程度にかかわらず利用者のニーズは多様化しています。施設運営に当たっては、利用者の人権を尊重し、利用者のニーズを把握した福祉サービスを提供しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
709-3717
岡山県久米郡美咲町原田260番地
JR津山線・亀甲駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
事務長
スギウラ タツヤ
杉浦 辰也
0868-66-2888
0868-66-2811
49人
26人
15人
3人
1992年
平成4年
障害者支援施設、障害福祉サービス事業(就労継続支援B型、共同生活援助)、相談支援事業(特定、障害児) 
理事長
丸山 秀樹
9260005006594

ご興味をもたれたら求人番号「33020-05135251」を必ずお控えください。

このページの情報は、津山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※津山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。