会員登録
地域密着型特別養護老人ホームの生活相談員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 翔洋会 宮浦荘 - 岡山県岡山市南区宮浦209-1

お気に入り

地域密着型特別養護老人ホームの生活相談員
地域密着型特別養護老人ホーム(特養29床、短期入所10床)での生活相談員業務。 ・入所、短期入所申込み対応、相談 ・担当者会議、契約 ・ご入居者様、ご家族様との相談業務 ・行政機関・他事業所・病院等との連絡調整 ・苦情の窓口調整業務 ・介護保険請求業務 ・入居者の受診介助 ・その他、付随する関連業務 *介護補助一部あり ・夜間緊急時のオンコール呼び出しあり 【業務変更範囲:なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
702-8014
岡山県岡山市南区宮浦209-1
岡山駅 から 車40分
40分
重岩バス停から徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙は駐車場の自身の車にて行う
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢による年齢制限
必須
専修学校以上
あれば尚可
特養等高齢者施設での生活相談員の経験がある方歓迎 経験者優遇
ワード・エクセルを用いた書類の作成。
あれば尚可
未選択
未選択
社会福祉主事任用資格 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
期間:最大6ヶ月
同条件
月額(a+b)204,300円~228,300円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
181,800円~199,400円
特殊業務
14500円
15900円
特殊業務手当  14,500 円~15,900 円
資格
3000円
5000円
資格手当  3,000 円~5,000 円
介護職員等処
5000円
8000円
介護職員等処手当  5,000 円~8,000 円
なし
なし
・オンコール手当 ・住宅手当 ~15000円/月 ・扶養手当 *経験など考慮して賃金決定します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
4000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
夜間緊急時、オンコール呼び出しあります。
あり
月平均5時間
あり
新型コロナ等の感染症拡大等への緊急業務  月80時間 年600時間
60分
108日
休日
その他
毎 週
休日は月9日(休日出勤時は代休又は振休あり) 勤務ローテーションにて決定します
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
なし
なし
全室個室ユニット型特養(29床)とショートステイ(10床)・デイサービス(1日20名利用可)の地域密着型の施設として社会福祉法人翔洋会が設置運営。H31年4月オープン。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
702-8014
岡山県岡山市南区宮浦209-1
岡山駅 から 車40分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
施設長
マノ トモアキ
眞野 朋亮
086-259-5511
086-259-5522
263人
35人
19人
7人
1993年
平成5年
特別養護老人ホーム(特養・ショートステイ) デイサービスセンター(通所介護)
理事長
松山 正春
3260005002723

ご興味をもたれたら求人番号「33010-07355651」を必ずお控えください。

このページの情報は、岡山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岡山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。