会員登録
看護職(デイサービスセンター)(一般 - フルタイム)
ケアパートナー岡山西(ケアパートナー 株式会社) - 岡山県岡山市北区平田169-103

お気に入り

看護職(デイサービスセンター)
食事や入浴などの日常生活上の支援と共に、日常生活の質を向上するための機能訓練(運動)を提供しているデイサービスにて看護業務全般を行っていただきます。  (主な内容)看護、薬の管理、バイタルチェック       PCでの個人記録作成 ※看護スタッフが複数名在籍しているので業務相談が気軽にできます。  【働き方改革関連認定企業】くるみん えるぼし 〇「変更範囲:変更なし」
正社員以外
ケアメイト
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
700-0952
岡山県岡山市北区平田169-103
北長瀬駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペース設置
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)226,755円~236,592円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
226,755円~236,592円
なし
なし
@時給×8H×21.2日で例示 ・時間外手当(残業した場合は1分単位で支給) ・土曜祝日は時給100円アップ(勤務は相談可能)
時給
1337円
1395円
1,337 円~1,395 円
実費支給(上限あり)
月額
40000円
月額 40,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
1356円
金額 1月あたり 0 円 ~ 1,356 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
79200円
118900円
賞与金額 79,200 円 ~ 118,900 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時30分~17時30分
シフト制勤務(週4~5日) ※時間・曜日応相談
あり
月平均10時間
あり
通常業務の輻輳、決算期における業務の輻輳、顧客要求への対応、その他緊急を要する業務
60分
110日
休日
その他
毎 週
*月間勤務表によるシフト制(週休二日制)、第3日曜日は営業 *年末年始休暇、年次有給休暇、誕生日休暇
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
「高齢者の自立と共生の支援」を経営理念に全国81ヶ所でデイサービスセンターを展開。日々、「改善を伴う介護」を実践しています。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
700-0952
岡山県岡山市北区平田169-103
北長瀬駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
700-0952
岡山県岡山市北区平田169-103
求人者の責任にて廃棄
センター長、事務担当
センゴク、スエヨシ
仙石、末吉
086-242-1650
086-243-1577
2,539人
21人
14人
17人
2007年
平成19年
1億円
通所介護、介護予防通所介護、居宅介護支援、介護予防居宅介護支援、在宅介護支援センター地域支援事業、保育事業、訪問介護事業、福祉用具事業、グループホーム事業
代表取締役
高山 尚弥

ご興味をもたれたら求人番号「33010-07317251」を必ずお控えください。

このページの情報は、岡山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岡山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。