会員登録
法人事務局 事務職員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 ひまわり福祉会 高齢者福祉施設ひまわり園 - 島根県出雲市神西沖町2479-6

お気に入り

法人事務局 事務職員
高齢者事業と保育事業を実施しています。 法人事務局で全体の事務全般を担っています。 高齢者事業の請求事務関係  (国保連請求、ご利用者様、ご家族様への請求) 保育事業の請求事務関係  (委託費背休、補助金請求、保護者様への請求) 法人全体の経理事務 職員対応  採用から退職までの事務  労務管理  給与計算 受付事務、電話対応、来客対応、お茶出し、清掃など
正社員以外
臨時職員
あり
5年以上事務職員採用なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度・能力、法人の経営状況、従事している業務の進捗状況
事業所所在地と同じ
非該当
699-0822
島根県出雲市神西沖町2479-6
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
建物内での喫煙禁止。屋外に喫煙できる部屋を準備。
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
介護保険事業での事務経験および保育事業での事務経験、もしくはどちらかの事務経験
ワード、エクセル、会計ソフトを使用できること
必須
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)160,000円~207,500円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
160,000円~207,500円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
4000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~17時30分
(2)8時30分~17時00分
上記の就業時間を1か月の勤務表で指定する 
あり
月平均10時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
土日祝日
その他
基本はカレンダーで土日祝日がお休みです。ただ、行事等により土日祝日に出勤していただくこともあり得ます。
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
1981年の開設以来 一貫して利用者の立場に立ったケアを追求するとともに 在宅(居宅)サ一ビス事業を積極的に展開してきた。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
699-0822
島根県出雲市神西沖町2479-6
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参
699-0822
島根県出雲市神西沖町2479-6
求人者の責任にて廃棄
法人事務局
ミヤモト、オオツカ
宮本、大塚
0853-43-7500
0853-43-7501
300人
118人
91人
30人
1973年
昭和48年
特別養護老人ホームのほか、短期入所、ホームへルプ(訪問介護)、デイ(通所介護)、グループホームなど【Eメールでのお問い合せはホームページ採用情報のメールフォームをご利用下さい】
理事長
須田 英男
2280005002656

ご興味をもたれたら求人番号「32030-08320251」を必ずお控えください。

このページの情報は、出雲公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※出雲公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。