会員登録
農薬製造ラインオペレーター(一般 - フルタイム)
三笠産業 株式会社 出雲工場 - 島根県出雲市多伎町小田2656

お気に入り

農薬製造ラインオペレーター
農薬粒剤の製造  主に非農耕地用除草剤や殺虫剤を製造するラインのオペレーターです。  計量した有効成分(原体)、クレーなどの原料を設備で練りこんだ後、造粒したり、砂表面に有効成分をコートして農薬を製造します そして、製造した農薬を様々な包装形態に小分け梱包して製品化します。 変更範囲:変更なし *農薬粒剤の製造 最初は先輩達の手伝いをしながら、徐々に仕事を覚えていきます。通常、1年後には全ての工程を任せられるようになります。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
699-0903
島根県出雲市多伎町小田2656
JR山陰線 小田駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
別棟 完全分煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
※入社後フォークリフト免許を取得して頂きます。
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)165,000円~200,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
165,000円~200,000円
なし
なし
・交代勤務手当 ・休日出勤手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
16000円
月額 16,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.68ヶ月分
賞与月数 計 3.68ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)6時00分~14時30分
(3)13時30分~22時00分
(1)~(3)のシフト制 小分け梱包ラインは(1)のみ
あり
月平均15時間
なし
75分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*年間休日カレンダーによる *土曜日は月に2~4日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
人々の健康と幸福を常にみつめ、農業の進歩発展に寄与し続けたいと考えています。また、ファインパウダー製造の高度な技術力も有しています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
699-0903
島根県出雲市多伎町小田2656
JR山陰線 小田駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
699-0903
島根県出雲市多伎町小田2656
選考後は返却
書類選考の結果で筆記試験を実施する場合があります。 
出雲工場長
ナカノ
中野 健二
0853-86-3311
0853-86-3916
225人
54人
13人
3人
1949年
昭和24年
9,196万円
コピー機/プリンター用トナーの製造、トナーカートリッジの再生及び農薬の製造
工場長
中野 健二
7250001000760

ご興味をもたれたら求人番号「32030-06891251」を必ずお控えください。

このページの情報は、出雲公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※出雲公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。