会員登録
特定職員(医療系D)総務課(認知症疾患医療センター)(一般 - パート)
国立大学法人 島根大学 医学部 - 島根県出雲市塩冶町89-1

お気に入り

特定職員(医療系D)総務課(認知症疾患医療センター)
附属病院認知症疾患医療センターにおける以下の業務 ・もの忘れ外来、MCI外来業務補助 ・患者相談業務 ・センター主催の会議の準備、運営業務  変更範囲:契約職員就業規則第5条に定める職務内容 ※採用予定日:随時(面接または内定時に相談のうえ決定します) ※採用者が決定次第締め切ります
パート労働者
あり
4名登用 (事務職員登用試験を実施)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
予算状況,在職中の勤務成績等(年度末更新制)。雇用期間は最大5年。ただし,内部試験による任期無し職員への配置転換制度あり
事業所所在地と同じ
非該当
693-8501
島根県出雲市塩冶町89-1
JR出雲市駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
必須
必須
未選択
精神保健福祉士または看護師免許を有している方。
試用期間なし
時間額(a+b)1,378円~1,378円
基本給(時間換算額)
1,378円~1,378円
なし
なし
*月額 165,400円 *年俸制 *状況により,超過勤務手当,通勤手当を支給  通勤手当は上限55,000円(公共交通機関等を利用する場合を含む) 
年俸制
1984100円
1984100円
1,984,100 円~1,984,100 円
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 17 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
3.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 3.00%(前年度実績)
なし
(1)8時30分~15時30分
あり
月平均5時間
あり
臨時的・集中的に処理しなければならない業務の発生した場合
0分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
その他、夏季一斉休業、リフレッシュ休暇など各種休暇制度あり。 
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
空きがある場合のみ利用可
なし
島根県唯一の医師養成大学である。また、平成11年度からは看護師、保健師も養成している。さらに、島根大学医学部附属病院は出雲市にある地域の中核的医療機関です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
その他
郵送 電話
その他
別途通知
693-8501
島根県出雲市塩冶町89-1
JR出雲市駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
履歴書は所定様式
郵送
持参可
693-8501
島根県出雲市塩冶町89-1
選考後は返却
総務課人事担当
モリカミ
森上
0853-20-2021
0853-20-2025
mga-jinji@office.shimane-u.ac.jp
2,875人
1,880人
1,297人
357人
国際的視野に立った豊かな教養と高い倫理観を備え、かつ、科学的探究心に富む人材の育成と医学及び看護学の向上を目的として教育研究及び医療を行うとともに、地域社会の発展に寄与する。
医学部長
石原 俊治
4280005002142

ご興味をもたれたら求人番号「32030-03599651」を必ずお控えください。

このページの情報は、出雲公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※出雲公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。