会員登録
葬儀事業オープニングスタッフ/家族葬わすれな(経験者)(一般 - フルタイム)
株式会社 ひょうま - 島根県松江市東出雲町揖屋17ー3

お気に入り

葬儀事業オープニングスタッフ/家族葬わすれな(経験者)
ご遺族との打合せから式場準備、葬儀施行、アフター対応まで、地 域の方々に寄り添う大切なお仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・ご遺族との打合せ、式の進行サポート ・寝台車でのお迎え(搬送業務) ・式場の準備・片付け作業 ・葬儀の運営・施行全般 ・電話対応や受付業務 ・見積作成などの積算業務 ・会員様向け見学会や相談会の企画・準備・運営 変更範囲:会社の定める範囲
正社員以外
契約社員
あり
56名(会社全体)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
個別面談にて、業務量、能力等を鑑み、決定。
非該当
699-0101
島根県松江市東出雲町揖屋17ー3
揖屋駅 から 車4分
4分
入社後は浜乃木または春日町の家族葬わすれなで研修、新店舗オー プン後も2拠点に行って業務をしてもらうことがあります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜業があるため18歳未満の就業禁止
必須
高校以上
必須
何かしらの葬儀業務経験者
Excel、Word
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)240,000円~240,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
210,000円~210,000円
あり
あり (30,000円~30,000円)
残業時間:19時間 ※超過分は全額支給いたします。
1級葬祭ディレクター資格手当あり 【初年度モデル月収】 月収286,000円(各種手当込) 内訳…基本給210,000円、残業手当30、000円、販売奨励金46、000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
21000円
月額 21,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
(2)11時00分~20時00分
(3)8時00分~17時00分
※夜間対応していただく場合があります。
あり
月平均10時間
あり
60分
105日
休日
その他
毎 週
勤務表による:休日出勤になる場合があります(代休付与)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
昭和23年創業。現在、中国地方に5店舗、別部門で介護福祉事業を平成12年から開始(現在7施設)、教育事業を平成16年から開始、また令和4年2月より葬祭業開始。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
690-0044
島根県松江市浜乃木2丁目2-27 ひょうまのお葬式家族葬わすれな
乃木駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
〒698-0041 益田市高津7-11-14 (株)ひょうま本社 吉田 宛
〒698-0041 益田市高津7-11-14 (株)ひょうま本社 吉田 宛
選考後は返却
担当者
ヨシダ
吉田
0856-22-4141
0856-23-2173
280人
10人
6人
3人
1948年
昭和23年
3,000万円
仏壇・仏具・墓石販売、介護福祉事業、学習塾の経営、太陽光事業 ネットショップの運営、不動産業、葬祭業、霊園運営。
代表取締役
吉田 拓也
9280001005094

ご興味をもたれたら求人番号「32010-12940051」を必ずお控えください。

このページの情報は、松江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。