会員登録
保育士(正規職員/松江福祉会)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 松江福祉会 - 【法吉保育所】松江市春日町489-1、【本庄保育所】松江市本庄町112-5、【恵曇保育所】松江市鹿島町武代181、【野波保育所】松江市島根町野波2321-2、

お気に入り

保育士(正規職員/松江福祉会)
【保育業務全般】(0歳児~就学前の乳幼児)  〇0歳児~就学前乳幼児の保育業務 〇着替えや食事など、子ども達の身の周りのサポート 〇行事の計画、準備など (変更範囲:変更なし)  ☆子どもが好きな方 ☆保育士として長期で安定してお仕事がしたい方 ☆保育所・こども園などでの勤務経験が活かせます! ☆施設見学もお待ちしています!
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
690-0877
【法吉保育所】松江市春日町489-1、【本庄保育所】松江市本庄町112-5、【恵曇保育所】松江市鹿島町武代181、【野波保育所】松江市島根町野波2321-2、
0分
【マリン保育所】松江市島根町大芦2189-2、【ふじのみ園】松江市春日町532-5、いずれかに配属となります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
当法人が経営・運営する施設 (全て松江市内)
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
キャリア形成のため
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)174,700円~232,500円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
164,700円~222,500円
賃金改善
10000円
10000円
賃金改善手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
賃金基準 短大卒164,700円      大学卒179,600円 上記に加えて前歴換算加算があります。 他 住宅手当~29,500円/月   扶養手当10,000円/名
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
2700円
10500円
金額 1月あたり 2,700 円 ~ 10,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.3ヶ月分
賞与月数 計 4.3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)7時00分~15時45分
(2)8時30分~17時15分
(3)10時30分~19時15分
就業時間については勤務地によって異なります。
あり
月平均2時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
〇土曜日出勤日:1~2回/月程度(平日振休有)〇年末年始、夏季休暇、他休暇制度あり※年次有給休暇については特記事項参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
松江市社会福祉協議会の保育所部門を分離し、1976年に設立した法人です。保育所5ヶ所、児童館1ヶ所、心身障害児通園事業所1ヶ所の管理運営をしています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
690-0852
島根県松江市千鳥町70番地 松江市総合福祉センター2階
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
事務局に持参
690-0852
島根県松江市千鳥町70番地 松江市総合福祉センター2階
求人者の責任にて廃棄
面接試験(個人)
事務局長
マツオ
松尾
0852-21-5776
0852-21-5779
133人
41人
40人
7人
1976年
昭和51年
直営保育所2ヵ所の設置運営、市内指定管理保育所3ヵ所、指定管理障がい児支援施設1ヵ所、指定管理児童館の1ヵ所の運営を行っております。
理事長
角 清司
2280005000437

ご興味をもたれたら求人番号「32010-04996651」を必ずお控えください。

このページの情報は、松江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※松江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。