会員登録
配管工/経験者(一般 - フルタイム)
株式会社 足立水道設備 - 鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕1985-1

お気に入り

配管工/経験者
 ○現場作業、施工管理、故障対応、現地調査   建築配管や空調設備の取り付け、故障対応、原因調査などの   仕事です。   *「体を動かすことが好き。でも資格取得してキャリアアップ   を図りたい」当社はそんな夢を応援します。技能士資格取得   を全面サポート、専門性を高めながら働くことができる仕事   です。   【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕1985-1
赤碕駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
別棟に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
74歳
(74歳以下)
定年を上限
定年が75歳の為
必須
高校以上
あれば尚可
管工事の経験、空調メンテナンスの経験者優遇
メール、エクセル、ワードなどの基本操作。 CAD操作が可能であれば尚可
必須
必須
あれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)280,000円~350,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
280,000円~350,000円
なし
なし
※技能手当 ※現場手当 ※役職手当
月給
実費支給(上限あり)
日額
300円
日額 300円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10000円
36000円
金額 1月あたり 10,000 円 ~ 36,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*当社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
損害賠償保険
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
75歳
あり (一律 75歳)
あり
あり
なし
なし
現社長就任以降、確かな技術を伝承しつつ新陳代謝を図り、入社3年以内の社員も資格を取得し活躍中。女性の積極的な登用に取り組んでおり、今後はイクメン支援など社員の働き方を支援します。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕1985-1
赤碕駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
郵送、Eメール、持参
689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕1985-1
求人者の責任にて廃棄
取締役
フルザワ アキノリ
古澤 彰規
0858-55-1221
0858-55-1222
saiyo2@adachisuidou.co.jp
16人
15人
4人
0人
1970年
昭和45年
2,000万円
生活に欠かせないインフラを守り、地域の皆様の安全・安定に貢献しています。官公庁の仕事が7割以上、琴浦町とは防災協定を結ぶなど自治体からの信頼も厚く地域に根差した会社です。
代表取締役
池上 正浩
6270002009701

ご興味をもたれたら求人番号「31030-04129251」を必ずお控えください。

このページの情報は、倉吉公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※倉吉公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。