会員登録
製造オペレーター(一般 - フルタイム)
寿製菓 株式会社 - 鳥取県米子市旗ヶ崎2028 本社工場 鳥取県米子市浦津7     浦津工場 の何れか

お気に入り

製造オペレーター
オートメーション化された生産ライン内での、箱供給、箱詰め、検品等、焼き菓子の製造にかかわる業務全般。 (箱詰めに関しては、自動での箱詰めと手作業での箱詰めあり)  または生地練りや生地の仕込みなどの製造にかかわる業務。 (15~20キロ程度の重量物あり)  未経験の方でも丁寧に指導いたします。  各種研修やОJTでキャリアアップを目指していただきます。  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
683-0845
鳥取県米子市旗ヶ崎2028 本社工場 鳥取県米子市浦津7     浦津工場 の何れか
0分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
各事業所への転勤の可能性あり (米子市、兵庫県新温泉町)
年齢制限 あり
18歳
35歳
(18歳 ~ 35歳)
キャリア形成
長期的なキャリア形成の為 深夜時間帯の業務がある為
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~200,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
200,000円~200,000円
なし
なし
*早朝・夜間交代勤務手当有り *深夜割増手当別途支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
11299円
金額 1月あたり 0 円 ~ 11,299 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
6.65ヶ月分
賞与月数 計 6.65ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)3時00分~12時00分
(3)13時00分~22時00分
又は 3時 00分 ~ 22時 00分 の間の8時間
*シフト制 *配属により早朝、夜間勤務の可能性有り
あり
月平均15時間
あり
繁忙期等月80時間、年720時間を上限とする。
60分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
お盆、年末年始(年間カレンダーによる年間休日108日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
全国各地域の名物菓子ブランド創りをテーマに全国に向け事業を展開。山陰地方ではお菓子の壽城の経営や銘菓「因幡の白うさぎ」の製造販売を行う。健康分野へ進出し健康素材の研究も行っている。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
5人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
683-0845
鳥取県米子市旗ヶ崎2028
JR境線 三本松口駅 から 徒歩23分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
683-0845
鳥取県米子市旗ヶ崎2028
選考後は返却
書類選考合格の方には作文のテーマと文字数をお伝えしますので、一次面接時にご持参いただきます。
総務人事課 人事係リーダー
アライ
荒井
0859-22-7456
0859-22-7464
610人
303人
184人
101人
1952年
昭和27年
9,000万円
菓子製造、卸売並びに小売業
代表取締役社長
城内 正行
3270001004375

ご興味をもたれたら求人番号「31020-13116551」を必ずお控えください。

このページの情報は、米子公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※米子公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。