会員登録
事務員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 遊歩 吾亦紅 - 鳥取県米子市河崎1414 「かわさき吾亦紅」

お気に入り

事務員
来客対応、電話対応、現金管理(入出金手続き、経理ソフト入力、出納帳管理など)、市町村支援事業給付費請求(請求書・利用実績表、利用料請求書作成、利用料領収書発行)、書類整理(回覧物、利用者受診記録など)、備品管理、利用者の見守り等 パソコン業務(利用者工賃計算や宛名ラベル作成等) *雇用期間:1年(年度更新)   [変更範囲:法人の定める業務]
正社員以外
契約職員
あり
令和2年度1名、令和3年度1名、令和4年度希望者なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
683-0852
鳥取県米子市河崎1414 「かわさき吾亦紅」
河崎口駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙室設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
吾亦紅(彦名町2850-1)
不問
不問
あれば尚可
簿記の基本的な知識
エクセル・ワードの基本操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)186,744円~231,240円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
169,744円~214,240円
処遇改善
17000円
17000円
処遇改善手当  17,000 円~17,000 円
なし
なし
*資格手当(国家資格に限る)  
時給
1030円
1300円
1,030 円~1,300 円
実費支給(上限あり)
月額
7000円
月額 7,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
30円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 30 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
20000円
60000円
賞与金額 20,000 円 ~ 60,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時15分~17時15分
*就業時間は相談に応じます 
あり
月平均0時間
なし
60分
117日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*勤務シフトによる(土曜日は月1~2回程度の出勤) *月に1回程度休日に4名でグループホームの見守りあり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
吾亦紅は共に働くスタッフを大切にします。若いスタッフも多く、子育てと仕事の両立も可能です。支援という仕事が初めてでも社内研修や外部研修など積極的に取り入れています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
683-0854
鳥取県米子市彦名町2850番地の1 「吾亦紅」
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
又は持参
683-0854
鳥取県米子市彦名町2850番地の1
選考後は返却
施設長
キムラ クニヒロ
木村 邦広
0120-63-0065
0859-24-2053
79人
21人
15人
2人
1999年
平成11年
地域に開かれた、地域に愛される、地域に信頼される施設を目指します。を遊歩の理念とし地域の皆さまの助けを借りながら、障がいが軽くても重くても笑顔を絶やさず日々の仕事を頑張っています。
理事長
角 喜美江
9270005002923

ご興味をもたれたら求人番号「31020-11017251」を必ずお控えください。

このページの情報は、米子公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※米子公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。