会員登録
タクシー乗務員(外国人客向け)(一般 - フルタイム)
米子第一交通 株式会社 - 鳥取県米子市両三柳840番地3

お気に入り

タクシー乗務員(外国人客向け)
・語学力を生かしながら、日本の魅力やおもてなし文化を  伝えられる仕事です。 ・訪日、在日外国人からの依頼を受け要望に  応じタクシーにて送迎を行います。 ・全車カーナビ搭載しておりますので 地理が苦手な方でも安心です。  変更範囲:変更なし  
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
683-0853
鳥取県米子市両三柳840番地3
JR境線 三本松口駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳定年制の為
必須
大学以上
必須
接客ビジネスに必要な英語、中国語、韓国語のうちいずれか及び日本語検定能力N1もしくはBJT480点以上
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許取得後3年以上経過、BJT480点以上
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
特記事項欄参照
月額(a+b)177,120円~256,110円
25.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日)
165,120円~238,750円
あり
あり (12,000円~17,360円)
時間外労働の有無にかかわらず10時間分の時間外手当として支給。10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
・無事故手当3千円・託児手当5千円/人(0~2歳未満3人まで)・深夜手当11,250円(月平均50時間として換算)・賃金目安※賞与別途         ・35万⇒総支給額17.5万+無事故3千 ・40万⇒総支給額20.4万+無事故3千 ・50万⇒総支給額25.5万+無事故3千
月給
なし
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
なし
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
*月172時間勤務
あり
月平均25時間
なし
120分
60日
休日
その他
その他
勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
単身用あり
借上げ社宅制度有り(初期費用全額負担)
なし
なし
親会社第一交通産業(株)の関連会社34都道府県で事業展開保有台数8,500台突破。名実ともに日本一のタクシー会社である。その他不動産業、ファイナンス業等。福岡証券取引所上場。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
5人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
683-0853
鳥取県米子市両三柳840番地3
JR境線 三本松口駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
運転免許証
持参
求人者の責任にて廃棄
所長・人事
デグチ・フナコシ
出口・船越
0859-48-0550
0859-24-1303
16,000人
71人
6人
18人
1999年
平成11年
1,000万円
一般乗用旅客自動車運送事業。観光タクシー、ママサポート、お墓参りサポート、通訳サービス提携、24時間代行、鳥取県男女共同参画推進企業等認定、鳥取県イクボス企業として表彰。
代表取締役
荒木 浩幸
7270001003704

ご興味をもたれたら求人番号「31020-02290451」を必ずお控えください。

このページの情報は、米子公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※米子公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。