会員登録
事務職・生活相談員*車通勤可*託児所有*未経験OK(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 順風会 - 和歌山県和歌山市つつじが丘5-3-2 ソンリッサきみさとデイサービスセンター

お気に入り

事務職・生活相談員*車通勤可*託児所有*未経験OK
通所介護施設の生活相談員として、また、施設運営を支える事務職員として一緒に働いていただける方を募集。入社日はご相談に応じます。ご利用者やご家族の相談対応、計画書作成、地域やケアマネとの連絡調整など、ご利用者やご家族の思いに寄り添いながら安心して過ごせる環境づくりを支えるお仕事です(利用者や家族との相談援助、通所介護計画書の作成、ケアマネージャーや地域との連絡調整、苦情窓口、営業活動、地)  人とお話しするのが好きな方、地域や高齢者支援に関心のある方歓迎。ブランクのある方や子育て中の方もご相談ください。幅広い業務がありますが未経験の方もしっかりフォローする体制が整っています。 変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
640-0115
和歌山県和歌山市つつじが丘5-3-2 ソンリッサきみさとデイサービスセンター
磯ノ浦駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年のため
不問
あれば尚可
事務職経験者歓迎 生活相談員経験者歓迎
Word(ワード)を使った簡単な文書作成ができる方 ※Excelの基本操作ができれば尚歓迎
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
社会福祉主事任用資格、精神保健福祉士など
試用期間あり
6ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中最初の3ヶ月のみ処遇改善手当なし(以降は毎月処遇改善手当支給)
月額(a+b)189,000円~196,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
166,000円~166,000円
職務
5000円
5000円
職務手当  5,000 円~5,000 円
処遇改善
18000円
25000円
処遇改善手当  18,000 円~25,000 円
なし
なし
※入社3ヶ月経過後に処遇改善手当毎月支給  家族手当:扶養手当1人 6,000円支給      育児手当1人15,000円支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
21000円
月額 21,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
9000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 9,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.8ヶ月分
賞与月数 計 2.8ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
110日
休日
休日
日その他
毎 週
週休二日制(土曜は持ち回りで月1~2回程度出勤/平日に振替休あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
あり
あした保育園(土曜祝日あり、一時保育利用可)
なし
高齢社会に向けて地域密着の家族的介護 病院が母体の安定した法人 くるみん・えるぼし取得 20~60代の幅広いスタッフが活躍中
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
640-0115
和歌山県和歌山市つつじが丘5-3-2 ソンリッサきみさとデイサービスセンター
磯ノ浦駅 から 車7分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
640-8453
和歌山県和歌山市木ノ本1837-1
選考後は返却
事務
和中
073-454-9820
073-454-9822
260人
16人
8人
6人
1993年
平成5年
特別養護老人ホーム・短期入所 通所介護事業・訪問介護事業 他 《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
理事長
宇治田 卓司
9170005001316

ご興味をもたれたら求人番号「30010-10746751」を必ずお控えください。

このページの情報は、和歌山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※和歌山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。