会員登録
機械オペレーター・生産管理職(一般 - フルタイム)
太田鉄工 株式会社 - 和歌山県和歌山市湊1850(日本製鉄構内) 土入橋バス停から徒歩10分   太田鉄工(株)本社事務所

お気に入り

機械オペレーター・生産管理職
日本製鉄(株)和歌山構内において、鋼管の製造ラインの仕上げ処理やクレーン運転を行って頂きます。 製造ラインの最終工程の中で、ひたむきに納期と品質を守り抜き、鋼管の出荷を見守る際にやりがいを感じます。  クレーン運転士資格含め各資格の取得は全力でサポートいたします。 (各種資格を有する者は尚良し)  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
派30-300006
雇用期間の定めなし
非該当
640-8404
和歌山県和歌山市湊1850(日本製鉄構内) 土入橋バス停から徒歩10分   太田鉄工(株)本社事務所
南海 和歌山市駅 から 車10分
10分
和歌山バス・土入バス停から徒歩20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
定年未満の方を募集する為。深夜労働を伴う為。
不問
必須
玉掛作業の経験のある方
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月間
異なる   条件の内容
期間中は月給を日給に換算し支給 (日給8,300円~16,100円)
月額(a+b)199,000円~210,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
199,000円~210,000円
なし
なし
*通勤手当は、会社規定により支給額を決定致します。  *職責手当:0円~30,000円 *技能手当:1,000円~5,000円 *特殊作業手当:5,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)22時00分~6時00分
※操業の変動により、夜勤をお願いする場合があります。
あり
月平均20時間
あり
機械等トラブル故障等の対応 1年の内6回を限度として、1ヶ月80時間、1年720時間まで
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年間休日表あり 年末年始、GW、他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
あり
なし
なし
常に時代のニーズに合わせて変化をためらわず、創業130年。 当社は社員とその家族の幸せを守ることを第一として、常に安全で皆が明るい職場づくりを目指しています。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
5人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
640-8404
和歌山県和歌山市湊1850(日本製鉄構内) 太田鉄工(株)本社事務所
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
640-8404
和歌山県和歌山市湊1850(日本製鉄構内) 太田鉄工(株)本社事務所
選考後は返却
総務部 部長
ナカシマ
中島
073-455-0556
073-454-7092
79人
57人
7人
10人
1895年
明治28年
3,000万円
製缶配管・機械設備の補修工事 鋼管研磨、酸洗処理作業                           《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
代表取締役社長
谷村 和男
9170001000528

ご興味をもたれたら求人番号「30010-10142751」を必ずお控えください。

このページの情報は、和歌山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※和歌山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。