会員登録
事務職(生産管理及び配車業務)(一般 - フルタイム)
大和紙器株式会社 奈良工場 - 奈良県生駒郡斑鳩町幸前2丁目9-13 『大和紙器株式会社 奈良工場』

お気に入り

事務職(生産管理及び配車業務)
■段ボールシート・ケースの受注の生産計画を作成して頂きます。  急なお客様の注文内容により、追加・変更があるため、臨機応変 な対応を求められます。 ■受注担当者や製造担当者、発送担当者との連絡・確認なども行う 仕事で協調性やコミュニケーションが必要な業務となります。 ■上記の仕事か配車業務に従事していただく可能性もあります。   変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
636-0103
奈良県生駒郡斑鳩町幸前2丁目9-13 『大和紙器株式会社 奈良工場』
JR大和路線 大和小泉駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
奈良交通バス 幸前口 バス停 から 徒歩2分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
工場内、自転車置き場に喫煙専用場所を設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため
不問
不問
Excel・Word(表計算、文章作成ができる程度)
あれば尚可
未選択
未選択
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)192,650円~236,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
192,650円~236,000円
なし
なし
当社規定 家族手当  配偶者14,000円       子供  6,000円/人 住宅手当(世帯主)10,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
33000円
月額 33,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
11370円
金額 1月あたり 11,370 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5.1ヶ月分
賞与月数 計 5.1ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時30分~18時30分
あり
月平均15時間
あり
繁忙期における受注業務、時間外労働を1年の内に6回を限度として1ヶ月あたり75時間まで延長。
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年間カレンダーによる、土曜日出勤数日あり 夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
あり
あり
確定拠出年金 確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
あり
昭和21年設立の歴史ある企業で、福利厚生面も充実しており、又、入社時の教育研修にも力を入れております。環境面でもISOを取得し、地域社会に貢献できる会社形態となっております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
636-0103
奈良県生駒郡斑鳩町幸前2丁目9-13 『大和紙器株式会社 奈良工場』
奈良交通バス 幸前口 バス停駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
636-0103
奈良県生駒郡斑鳩町幸前2丁目9-13 『大和紙器株式会社 奈良工場』
求人者の責任にて廃棄
総務部 部長
カワシマ アキラ
河嶋 旭
0745-75-6601
0745-74-2386
akira.kawasima@yamato-shiki.co.jp
500人
52人
8人
8人
1946年
昭和21年
8億3,600万円
段ボールシートケースの製造販売
工場長
清水 聡
4120901002236

ご興味をもたれたら求人番号「29050-01431451」を必ずお控えください。

このページの情報は、大和郡山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大和郡山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。