会員登録
加工紙の製造機械オペレーター〈初心者歓迎〉【面接会求人】(一般 - フルタイム)
吉森ホイル 株式会社 - 奈良県五條市出屋敷町162番2         南大和テクノタウン

お気に入り

加工紙の製造機械オペレーター〈初心者歓迎〉【面接会求人】
   ・原材料の搬入    ・紙加工機械の操作、調整、メンテナンス    ・梱包作業    ・原材料や製品の移動    ・工場内の清掃、その他雑務  ※適性を見て配属部署を決める予定です。 ※初めての方にも先輩社員が丁寧に指導しますので安心して応募下 さい。       【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
637-0011
奈良県五條市出屋敷町162番2         南大和テクノタウン
JR和歌山線 北宇智駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
京奈和自動車道 五條北インターから 車で5分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
工場内に喫煙室2ヶ所あります
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
39歳
(39歳以下)
キャリア形成
キャリア形成を図るため若年者を職務経験不問で募集
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)215,000円~240,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
215,000円~240,000円
なし
なし
*家族手当・配偶者 17000円      ・子供   5000円/人 *役職手当 ※弁当代補助  (会社指定の給食弁当を注文の場合のみ、代金の半額 (200円)の食費補助があります)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
4000円
20000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
200000円
2000000円
賞与金額 200,000 円 ~ 2,000,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均25時間
あり
繁忙期の臨時の発注や納期の変更に対応するため、年6回を限度とし、1ヶ月95時間まで、1年720時間まで延長可。
90分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
★会社カレンダーあり★   年末年始・夏季休暇   *土曜日出勤について:求人特記事項参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
社員の定着率が高く、近年では自己都合による退職者はほとんどありません。フォークリフト、クレーンの免許取得など、社外教育機関にも積極的に社員を派遣し、人材育成に努めています。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
令和7年10月7日(火)13:30~
637-0006
奈良県五條市岡口1丁目3番1号     五條市役所 大会議室
JR和歌山線 五条駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
合同面接会で一次選考後、後日、事業所において二次面接と職場見学へ移行の可能性があります。
ハローワーク下市
求人・職業相談部門
0747-52-3867
25人
25人
2人
0人
1899年
明治32年
1,000万円
金銀紙を中心とした特殊紙の製造・販売。 創業120年を越え、全国規模で販売。紙業界において相応の知名度をいただいております。平成30年12月に大阪府河南町から全面移転しました。
代表取締役 社長
杉本 俊太
8120101031445

ご興味をもたれたら求人番号「29040-02371551」を必ずお控えください。

このページの情報は、下市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※下市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。