会員登録
児童指導員(放課後等デイサービス)【めいと・らぽぉと】(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 在友会  フレンズまきば - 奈良県北葛城郡上牧町片岡台2丁目6-10ダイコービル2F

お気に入り

児童指導員(放課後等デイサービス)【めいと・らぽぉと】
◇知的・発達に障がいをお持ちのお子様への療育支援(運動・創作 ・調理など)をして頂きます。 *「めいと・らぽぉと(放課後等デイサービス)」では、障がいを お持ちの学齢期児童が学校の授業終了後や学校休業日に通う、  療育機能や居場所機能を備えた事業所です。  買物や外出の付き添いをはじめ、子供たちの目線に合わせた、  創作・音楽・調理などの幅広い活動を企画し、実施します。  また、PCによる利用記録の作成や、ご自宅や学校への送迎業務 を担って頂きます。  送迎車:軽自動車、キャラバン、ハイエース(全てAT車)  エリア:主に北葛城郡内 【変更範囲】変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
639-0201
奈良県北葛城郡上牧町片岡台2丁目6-10ダイコービル2F
0分
奈良交通バス 片岡台1丁目 バス停 徒歩1分 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳が定年の為
不問
不問
必須
未選択
未選択
児童指導員も応募可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月程度
同条件
月額(a+b)206,600円~261,600円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
177,100円~223,100円
食事
3500円
3500円
食事手当  3,500 円~3,500 円
処遇改善等
21000円
25000円
処遇改善等手当  21,000 円~25,000 円
資格
5000円
10000円
資格手当  5,000 円~10,000 円
なし
なし
資格手当:2,000円~10,000円   (保育士5,000円、複数所有の場合は高い方) 会議手当:2,000円(1回) 扶養手当:5,000円(配偶者・18歳以下の子1人につき) 役職手当:3,000円~30,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
13000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 13,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
200000円
賞与金額 200,000 円 ~(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時30分~18時30分
(2)9時00分~18時00分
平日:(1) 土・祝:(2)の就業時間になります。
なし
なし
60分
122日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
休日はシフトカレンダーによる。各月の休日日数は12月=11日 1月=12日 2月=9日 その他=10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
当施設の基本理念は「心のやすらぎ」「体の充実」「地域との対話」の3点を掲げています。自由な社風の中においても、障害のある方と共に、従業員一同、しっかりと歩みを進めております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
639-0201
奈良県北葛城郡上牧町片岡台2丁目6-10ダイコービル2F 奈良交通バス 片岡台1丁目バス停 徒歩1分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
採用係
オケタニ マサシ
桶谷 真史
0745-76-1111
0745-76-6682
170人
6人
4人
1人
2004年
平成16年
知的に障がいのある方の支援施設です。現在は施設入所をはじめ、放課後等デイサービス、就労支援事業などを通じて、様々な福祉サービスの提供をさせて頂いております。
理事長
在原 修一
8150005006615

ご興味をもたれたら求人番号「29020-02029551」を必ずお控えください。

このページの情報は、大和高田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大和高田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。