会員登録
看護師(訪問看護ステーション:オープニングスタッフ)(一般 - フルタイム)
医療法人応篤会 奈良東九条病院 - 奈良県奈良市北之庄736の1 奈良事務機本館104 「おうとく訪問看護ステーション」

お気に入り

看護師(訪問看護ステーション:オープニングスタッフ)
◎訪問看護及び付帯業務  *オンコールや緊急訪問、報告書作成、日中緊急時対応等  *訪問エリア:奈良市、天理市、大和郡山市  *車両:軽自動車   我々の法人は、病院・クリニック・介護・訪問診療・訪問リハ等からなり、現在、「病院の新築移転+新規開業」、「経営層の世代交代」、「在宅部門立ち上げ」など、大きく自らの変革のタイミングにあります。その中で、入院前後などの地域・患者様のニーズから訪問看護ステーションを令和7年1月に立ち上げました。今回はその旗揚げに関わってくださる初期メンバーの募集です。  訪問看護を通して、地域の皆様の人生を一緒に応援しませんか?
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
630-8144
奈良県奈良市北之庄736の1 奈良事務機本館104 「おうとく訪問看護ステーション」
0分
奈良交通「永井町」バス停下車 徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人の定める範囲(奈良市内)
年齢制限 あり
18歳
65歳
(18歳 ~ 65歳)
定年を上限
定年が66歳のため/労基法61条(18歳未満の深夜業禁止)
不問
必須
看護師実務経験3年以上 ただしやる気がある方なら3年未満でも相談可です。
データ入力やタブレット操作が出来る程度なら可
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)203,200円~332,200円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
152,200円~152,200円
    職務
15000円
120000円
    職務手当  15,000 円~120,000 円
    訪問
36000円
60000円
    訪問手当  36,000 円~60,000 円
なし
なし
訪問手当やオンコール手当等は件数により変わる。 *緊急呼出手当  1回5,000円。 *オンコール手当 11回の場合 月26,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 24 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
その他
その他
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
66歳
あり (一律 66歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
なし
なし
当院は、奈良市南部、南都七大寺、大安寺の近くに設立され、べッ卜数60床の地域医療を目的とし、よりよい医療の提供をモットーとしている ファミリー的病院です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
新規事業所設立
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
630-8144
奈良県奈良市東九条町752番地
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
看護師免許証
郵送
630-8144
奈良県奈良市東九条町752番地
選考後は返却
総務
0742-61-1118
0742-62-8707
151人
1人
1人
0人
1983年
昭和58年
5,000万円
病院(診療科目)内科・消化器科・外科・整形外科・肛門科・リハビリテーション科
理事長
枝川 篤永
8150005001046

ご興味をもたれたら求人番号「29010-07370051」を必ずお控えください。

このページの情報は、奈良公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※奈良公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。