会員登録
障がい者の生活支援員〈正社員〉要資格(一般 - フルタイム)
一般社団法人 るふれ - 兵庫県小野市小田町675-3

お気に入り

障がい者の生活支援員〈正社員〉要資格
障がい者の方の生活支援(身体、食事、トイレ等の介助)  送迎業務(ハイエースの運転あり)  「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
675-1301
兵庫県小野市小田町675-3
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期継続によるキャリア形成を図りたい
不問
不問
基本的なエクセル、ワードが使える。
必須
あれば尚可
未選択
サービス管理責任者があれば尚可  介護福祉士必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
異なる   条件の内容
基本給は最低賃金とする。
月額(a+b)187,800円~236,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
184,800円~231,000円
資格
3000円
5000円
資格手当  3,000 円~5,000 円
なし
なし
※処遇改善手当あり
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~17時00分
あり
月平均15時間
なし
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
障害者を現状よりステップアップしてもらうことを目的として、スタッフ一同、日々工夫しながら仕事をしています。あなたも是非ご一緒に!
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 2日以内
郵送 電話
随時
675-1301
兵庫県小野市小田町675-3
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
理事
カドガミ ユミコ
門上 由美子
0794-60-7107
0794-60-8108
reflet@joy.ocn.ne.jp
19人
19人
10人
10人
2019年
平成31年
H31年3月より障害者の生活介護をメインに設立。障害者の生活訓練のサポートをするお仕事です。
代表理事
萩原 勇治

ご興味をもたれたら求人番号「28100-02780551」を必ずお控えください。

このページの情報は、西脇公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※西脇公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。