会員登録
グループホーム サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 ICCC - 兵庫県伊丹市寺本1-114 三晃ビル2F

お気に入り

グループホーム サービス管理責任者
当施設は精神障がい者グループホームです。伊丹市内に2ヶ所、 11名の利用者様が入居しています。利用者様が地域において 自立した日常生活・社会生活を営むことができるよう、体調面や 生活面の相談・サポート等行っています                 変更範囲:法人の定める業務 【業務内容】 ■家事や金銭管理の練習 ■通院支援、服薬管理、健康管理 ■日中活動のサポート(通所支援、日中活動先との連絡調整等) ■書類管理、各種手続き、対人関係調整、生活相談 ■宿直業務 ■その他(家族との連絡調整、夕食提供、地域交流等)  利用者1人1人の障がい特性を理解し、利用者ともに考え、  寄り添う支援になります
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
664-0026
兵庫県伊丹市寺本1-114 三晃ビル2F
阪急 伊丹駅 から 車10分
10分
本部(伊丹市寺本)を就業拠点としますが、市内のグループホーム(鴻池・行基町)へは自転車等で移動して業務をお願いします
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
本部(寺本)は喫煙室あり。市内のグループホーム (鴻池・行基町)は全て禁煙です
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳定年
必須
専修学校以上
不問
ワード、エクセル、メール等の基本操作、入力
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
サービス管理責任者又はその資格要件を満たす実務経験 必須
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)205,000円~245,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~240,000円
管理者
5000円
5000円
管理者手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
資格手当 精神保健福祉士 5,000円      社会福祉士   5,000円      介護福祉士   5,000円 宿直手当 1回7,000円      (年末年始+3,000~5,000円)
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
1000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時45分
あり
月平均30時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休暇 他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
障害を持った人たちだけでなく、地域のみなさんが集い交流できる場を提供し、障害者の自立支援を行っています。スタッフが考え働くことが、社会貢献に直接つながります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 6日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
664-0026
兵庫県伊丹市寺本1-114 三晃ビル2F
阪急 伊丹駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
664-0026
兵庫県伊丹市寺本1-114 三晃ビル2F
選考後は返却
事務局 池田
072-777-1001
072-777-1116
dream801@joy.ocn.ne.jp
23人
2人
0人
1人
1996年
平成8年
精神障害者が地域で生活していくための支援を行っています。居場所作りや相談、就労、グループホームなど、個々のニーズに応じて地域生活を支援しています。
理事長
岡田 智子
1140005018510

ご興味をもたれたら求人番号「28070-00791651」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊丹公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊丹公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。