会員登録
生活相談員【特定施設】(一般 - フルタイム)
株式会社 メディケア・プランニング - 兵庫県芦屋市陽光町4-55 シニアライフコ-ト潮芦屋

お気に入り

生活相談員【特定施設】
介護付き有料老人ホーム(20床)における 入居者の入居相談・生活相談   【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
659-0034
兵庫県芦屋市陽光町4-55 シニアライフコ-ト潮芦屋
0分
阪急バス 陽光町バス停から 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
勤務時間内禁煙及び敷地内火気厳禁
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年
不問
あれば尚可
高齢者介護事業所における生活相談員経験
一般的なパソコン入力スキル(ワード、エクセル、メール) iPadへの文字入力(記録ソフト使用)
必須
必須
未選択
※介護福祉士資格でも相談員経験があれば可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)219,800円~290,400円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
207,800円~268,400円
相談業務
10000円
20000円
相談業務手当  10,000 円~20,000 円
介護業務
2000円
2000円
介護業務手当  2,000 円~2,000 円
なし
なし
*扶養手当 4,500円/人(子供2人まで) *処遇改善手当 1,250~5,000円/月  (介護兼務の場合)  
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
1700円
8100円
金額 1月あたり 1,700 円 ~ 8,100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
1
又は 7時 00分 ~ 21時 00分 の間の8時間程度
※労働時間は1ヶ月で平均週40時間調整
なし
なし
60分
108日
休日
その他
その他
シフト制 月9日休日 年次有給休暇優先使用月あり 会社独自の特別休暇 1~5日/年(入社月、勤続年数による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
各事業所とも利用者が少人数なので対象者に寄り添った支援を目指しています。過去5年の平均入居率は95%を超えており、地域からも求められています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日ご連絡
659-0034
兵庫県芦屋市陽光町4-55 シニアライフコ-ト潮芦屋  阪急バス 陽光町バス停から 徒歩5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
659-0034
兵庫県芦屋市陽光町4-55 シニアライフコ-ト潮芦屋
選考後は返却
シニアライフコート潮芦屋
コウヅ
高津
0797-25-2231
0797-25-2232
slc@medicare-planning.jp
69人
20人
16人
4人
2008年
平成20年
900万円
医療機関・介護サービス事業の運営及び経営コンサルティング 地域密着型サービスで芦屋の医療・介護・福祉に貢献します。
代表
澤田 喜博
3140001073227

ご興味をもたれたら求人番号「28040-13985251」を必ずお控えください。

このページの情報は、西宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※西宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。