会員登録
保育士(保育教諭)《9月9日ミニ面接会求人》(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 坂田福祉会  幼保連携型認定こども園 キンダー・メーソン - 兵庫県尼崎市上ノ島町3丁目5-1

お気に入り

保育士(保育教諭)《9月9日ミニ面接会求人》
・家庭的な雰囲気で子ども達が安心し、落ち着いて過ごしていける 環境を作っています。 ・0~1歳児のクラスは担当制をとり、2歳児のみのクラス、  3~5歳児の縦割りクラス編成となっています。  (園児:約100名) ・仕事内容は、子ども達の保育から清掃などの雑用まで多岐にわた ります。  保育/幼児教育という仕事に興味を持ち、私達と一緒に働いて頂 ける方をお待ちしています。 「変更範囲:変更なし」  ★ミニ面接会日時:令和7年9月9日(火)10時~11時30分
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
661-0014
兵庫県尼崎市上ノ島町3丁目5-1
JR 立花駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
姉妹園 ベビーメーソン(尼崎市内)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60才のため。
必須
短大以上
専門学校、短大以上
不問
必須
必須
未選択
保育士免許、幼稚園教諭
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)210,440円~314,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
175,440円~254,000円
  処遇改善
35000円
60000円
  処遇改善手当  35,000 円~60,000 円
なし
なし
住宅手当:20,000円  扶養手当(給与規定による)  宿舎借上げ補助:62,000円(最長5年間)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.45ヶ月分
賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
又は 6時 30分 ~ 19時 00分 の間の8時間
あり
月平均4時間
なし
45分
125日
休日
休日
日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
子ども達が最も安心できる家庭の雰囲気に近い環境づくりをし、自立心、自発性、自分らしさ(個性)を子ども自らが培うために良い援助ができる保育集団でありたいと願う。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
その他
産休代替え職員と増員
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
書類選考後連絡
661-0014
兵庫県尼崎市上ノ島町3丁目5-1 阪神バス 裁判所前バス停から徒歩2分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
661-0014
兵庫県尼崎市上ノ島町3丁目5-1
選考後は返却
作文
採用担当者
ミヨシ トモコ
三好 とも子
06-6429-7464
06-6420-7271
66人
31人
31人
8人
1969年
昭和44年
親が就労、その他の理由により、家庭において充分保育することができない子どもをその保護者に代って昼間の保育をすることを目的とする。
理事長
岡田 弘子
9140005010914

ご興味をもたれたら求人番号「28030-08770751」を必ずお控えください。

このページの情報は、尼崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※尼崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。