会員登録
製造工/4勤務2休+連続休暇(一般 - フルタイム)
音羽電機工業株式会社 神戸事業場 - 兵庫県三田市テクノパーク14番の3 

お気に入り

製造工/4勤務2休+連続休暇
・セラミクスの製造、検査設備を使用して製造から検査工程を担当して頂きます。時には梱包から出荷業務をして頂くこともあります。 ・設備を複数台1人で稼働させることもあります。                      【変更範囲:なし】   (給与モデル)基本給20万で配偶者、子供2人の世帯主、  夜勤が10日の場合、残業代込みで35万程になります。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
669-1339
兵庫県三田市テクノパーク14番の3 
JR新三田駅 から 車15分
15分
◆勤務地:株式会社セラオン(音羽電機工業株式会社神戸事業場と 同じ住所)への出向となります。
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙ルームあり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
深夜業/65歳定年のため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)184,000円~291,000円
19.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日)
160,000円~264,000円
食事
8000円
8000円
食事手当  8,000 円~8,000 円
もの作り
4000円
4000円
もの作り手当  4,000 円~4,000 円
役割
12000円
15000円
役割手当  12,000 円~15,000 円
なし
なし
家族手当 12,000円/月(扶養者のいる場合) 児童手当 5000円~10000円(子供1人につき) 交代勤務手当 1,800円~2,800円/日 住宅手当 10000~13000円(世帯主) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.50
3.50
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
5ヶ月分
賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時15分
(2)20時30分~5時15分
日勤を4日して頂き、2日お休みとなります。続いて4日夜勤をして頂き2日お休みです。4勤2休の6日サイクルです。お盆と年末年始は一斉休暇となります。
あり
月平均20時間
あり
受注の増大、納期の逼迫や機械トラブル対応により月80時間まで年6回を限度として実施可能と条項記載し労使締結済み。
45分
133日
休日
その他
毎 週
特記事項参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
わが国唯一のアレスタ専門メーカーとして、自然現象である雷の研究を推進。耐雷技術の高度化にチャレンジするとともに、雷サージ・ノイズ防護機器の開発に取り組んでいます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
3人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
669-1339
兵庫県三田市テクノパーク14番の3 
JR新三田駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
669-1339
兵庫県三田市テクノパーク14番の3 
選考後は返却
業務室 室長
アベ マサキ
阿部 正樹
079-568-2671
079-568-2672
abe@otowadenki.co.jp
342人
111人
20人
4人
1946年
昭和21年
8,190万円
各種アレスタ・セラミック素子および電子応用機器の開発、製造、販売、耐雷・防雷のコンサルティング、電気工事一式      ◆当社ホームページも是非ご覧ください。
事業場長
岡田 幸敏
8120001062020

ご興味をもたれたら求人番号「28012-03063151」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所 三田出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所 三田出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。