会員登録
中型車専門技術職(4tユニック車オペレーター)(一般 - フルタイム)
有限会社 岩本運送 - 兵庫県三田市西相野401-8

お気に入り

中型車専門技術職(4tユニック車オペレーター)
クレーン付きトラック(ユニック車)を運転し、建築資材や機械類を、主に阪神エリア及び近畿一円の現場へ運搬します。 現場では、ただ荷物を降ろすだけでなく、クレーンを巧みに操作し、重量物を正確な位置へ設置する、まさに「職人技」が光る仕事です。           【変更範囲:なし】  入社後は先輩が同乗し、運転からクレーン操作、玉掛けのコツまで一から丁寧に指導。一生モノの専門技術が身につく、やりがいのある仕事です。 資格取得支援制度(費用は全額会社負担)もご活用ください。 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
669-1341
兵庫県三田市西相野401-8
相野駅 から 車5分
5分
◆本社(兵庫県三田市)または営業所(兵庫県宝塚市)で就業 *駐車場がありますので、ご自宅から近い方へ出勤して頂きます。
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内に喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳定年のため
必須
高校以上
必須
トラックの運転経験
あれば尚可
あれば尚可
必須
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
日給 12000円~(能力による) 能力により3ヶ月以内の正社員登用も可能です
月額(a+b)300,000円~340,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
200,000円~220,000円
専門技術職
80000円
100000円
専門技術職手当  80,000 円~100,000 円
無事故手当
10000円
10000円
無事故手当手当  10,000 円~10,000 円
愛車手当
10000円
10000円
愛車手当手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
月収例 平均額面37万円~(基本給+諸手当+残業手当等) ※上記はあくまで一例であり、保証するものではありません ※頑張りや成長次第で、これ以上の収入も十分に可能です。
月給
実費支給(上限あり)
月額
12000円
月額 12,000円
30日
固定(月末以外) 毎月 30 日
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
1000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
50000円
賞与金額 50,000 円 ~(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
1
又は 7時 00分 ~ 17時 30分 の間の8時間程度
 就業時間は、配送地により前後します。  仕事量により、8時間未満で早上がりの日もあります。  例・・・8時~13時(5時間)     (勤務条件等の詳細は、面接時にも説明いたします)
あり
月平均25時間
あり
需要の季節的な増大で突発的な発注に対応するため 1日5時間 1ヶ月50時間以下 1年450時間以下
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・基本土曜はシフトによります。完全週休2日可(要相談) ・GW、盆、正月休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
安全運転と丁寧な仕事、確かな技術でお客様に最高の満足を提供し、社員の幸福を第一に、魅力的な職場づくりを進めています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
669-1341
兵庫県三田市西相野401-8
相野駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
持参
選考後は返却
面接というより「面談」です。まずはお互いを知ることから。 人柄重視の採用ですので、リラックスしてお越しください。
採用担当者
090-1077-6826
15人
13人
1人
0人
1998年
平成10年
1,000万円
ユニック車に特化し、運搬から困難な場所での精密な据え付けまで一貫して対応。高い技術力でお客様の課題を解決する専門家集団です。
代表取締役社長
岩本 徹応
3140002054507

ご興味をもたれたら求人番号「28012-02957251」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所 三田出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所 三田出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。