会員登録
介護支援専門員(一般 - フルタイム)
社会医療法人 寿栄会 (ありまこうげんホスピタル・介護老人保健施設青い空の郷) - 兵庫県神戸市北区長尾町上津4663番地の3

お気に入り

介護支援専門員
『介護老人保健施設 青い空の郷』での業務  ・ケアマネジメント全般(施設サービス計画書の作成等) ・介護認定調査 ・入退所支援  等  ※ブランクのある方、未経験の方も歓迎 ※面接時に仕事内容を丁寧にお伝えいたします。  (現在、介護支援専門員3名在籍)                   【変更の範囲:なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
651-1512
兵庫県神戸市北区長尾町上津4663番地の3
各線 三田及びフラワータウン駅より送迎バスあり駅
神姫バス 高原病院バス停 徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人施設内異動
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
キャリア形成をはかるため
不問
不問
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)208,000円~229,100円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
203,000円~224,100円
処遇改善
5000円
5000円
処遇改善手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
住宅手当(世帯主のみ)12000円 扶養手当4000円~
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3500円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.23ヶ月分
賞与月数 計 4.23ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
111日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
月8日~10日、年間111日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
定員数上限あり
あり
広大な敷地とゆとりある設備、それに恵まれた自然環境を最大限に生かし、利用者の方々に安心して療養できる場の提供をすることを基本方針としています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
651-1512
兵庫県神戸市北区長尾町上津4663番地の3
各線 三田及びフラワータウン駅より送迎バスあり駅
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
651-1512
兵庫県神戸市北区長尾町上津4663番地の3
選考後は返却
介護老人保健施設青い空の郷 事務部
078-986-3711
078-986-1122
support@aoisoranosato.kita.kobe.jp
497人
358人
227人
75人
1967年
昭和42年
2,000万円
『ありまこうげんホスピタル』および介護老人保健施設『青い空の 郷』の経営 ◆ホームページも是非ご覧ください。      『青い空の郷』へもトップページからリンク可
院長
南 健一郎
7140005001808

ご興味をもたれたら求人番号「28012-00746851」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所 三田出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所 三田出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。