会員登録
保育士 パート(中央区)こども発達支援 親どりこんこん(一般 - パート)
株式会社 プルメリア  - 兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目3-4-202多聞マンション 「こども発達支援 親どりこんこん」

お気に入り

保育士 パート(中央区)こども発達支援 親どりこんこん
発達がゆっくりなお子さま一人ひとりに合わせて「個別療育」「グループ療育」を行います。※事業所「親どりこんこん」で検索 [療育は初めての方には研修があります] ■日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等を独自の療育プログラムに沿って行います。 ■個々の障害の状態、発達の過程・特性等に応じた発達上の課題を達成できるように導きます。 ■子どもが安心感と信頼感をもって活動ができるように子どもの主体性を引き上げながら成長をサポートします。 ■子どもの個人差に十分配慮し、ひとり一人の発達や障害の特性について理解し、発達の過程に応じて支援を行いつつ、子どものこころを育てます。            変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
4名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の職務能力、勤務成績、健康状態、勤務態度により判断する。
非該当
650-0015
兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目3-4-202多聞マンション 「こども発達支援 親どりこんこん」
阪急・阪神電鉄 高速神戸駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
雇入れ直後はこども発達支援 親どりこんこん 変更の範囲は会社の定める場所
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
他の施設に異動する可能性があります。(中央区兵庫区内)
不問
必須
専修学校以上
あれば尚可
保育所や障害児施設で児童に関わった経験が2年以上
ワード、エクセルの基本操作(フォーマットへの入力程度)
必須
必須
必須
教員免許、児童指導員、言語聴覚士
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
時間額(a+b)1,250円~1,600円
基本給(時間換算額)
1,080円~1,400円
処遇
170円
200円
処遇手当  170 円~200 円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
日額
750円
日額 750円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
30円
60円
金額 1時間あたり 30 円 ~ 60 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)10時00分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
時間は(1)または(2)で相談可能です。
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト作成時に希望を考慮
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
20余年間にわたり子どもの療育支援を行い、子どもさん一人ひとりに合わせた独自の成長療育プログラムで個別・集団支援を行う。兵庫県のワークライフバランスの認定企業。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通6丁目1-11-6F 大和研装ビル
阪急電車 花隈駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
総務責任者※応募連絡時補足欄参照
マツモト
松本
078-335-5086
078-335-5087
i@plumeria-m.com
34人
7人
6人
3人
2008年
平成20年
300万円
児童福祉法に基づく「児童発達支援」「放課後等デイサービス」「保育所等訪問支援」神戸市の指定事業所5施設9事業を運営し子どもの心を育て、また親御さんの悩みにも寄り添った療育施設
代表取締役
小笠原 真巳
6140001031000

ご興味をもたれたら求人番号「28010-31137141」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。