会員登録
夜勤専従介護職員【くつろぎの杜】小野市(一般 - パート)
社会福祉法人 やすらぎ福祉会 - 兵庫県小野市市場町926-462  『複合福祉施設くつろぎの杜』

お気に入り

夜勤専従介護職員【くつろぎの杜】小野市
介護老人福祉施設における夜間の介護業務全般 *他職員と連携協力しながらの夜勤業務となります。 ・月に数回の勤務からでも構いません。曜日等も面接時にご相談下さい。22時~翌7時までの、8時間勤務(1時間休憩有り)が基本となります。  ※無資格の方やブランクのある方でもご応募可能。 くつろぎの杜は、兵庫県のモデル事業である「小野長寿の郷構想」に賛同し、老人福祉施設を中心とした介護と医療のシームレスな連携で地域に貢献することを目指しております。  【働き方改革関連認定企業(くるみん認定)】【事業所画像あり】 【業務の変更の範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
675-1327
兵庫県小野市市場町926-462  『複合福祉施設くつろぎの杜』
0分
神戸電鉄「樫山駅」・JR加古川線「市場駅」より 北播磨医療センター行きシャトルバスに乗車
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外の喫煙スペースであれば喫煙可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為
不問
必須
介護経験必須
介護ソフトへの記録文章入力が可能であれば、問題ありません。
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヵ月
同条件
時間額(a+b)1,263円~1,263円
基本給(時間換算額)
1,263円~1,263円
なし
なし
【時給計算】  日給÷(6H×1.25+2H)で計算表示  ※日給には深夜割増が含まれています。  ※時間額は深夜割増を除いて表示しています。    賃金支払日:翌月末日
日給
12000円
12000円
12,000 円~12,000 円
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)22時00分~7時00分
※休憩60分は深夜早朝時間帯で取得
なし
なし
60分
週1日 ~ 週3日
休日
その他
毎 週
曜日も応相談
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
施設内保育所あり(夜間対応不可)
なし
福利厚生や研修体制が充実。職員旅行や慶弔見舞金の他、事業所内保育園があります。複数施設・事業を運営しているため、ポジションも多く、経験や資格に応じキャリアアップができます。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
675-1327
兵庫県小野市市場町字南山926-462 『複合福祉施設くつろぎの杜』 神戸電鉄「樫山駅」・JR加古川線「市場駅」よりバス
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
くつろぎの杜 担当
0794-62-1560
0794-62-1570
838人
152人
106人
58人
1990年
平成2年
特別養護老人ホーム等の老人福祉事業を中心に神戸市と小野市に 11ケ所の施設を運営し、福祉・医療の連携を図り地域社会に貢献する事を理念に多種多様なサービスを提供しています。
理事長
春日 秀樹
1140005002415

ご興味をもたれたら求人番号「28010-22145451」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。