会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 ひとまる会 すまいる保育園  - 兵庫県神戸市須磨区高倉町1丁目6-24

お気に入り

保育士
保育園に於ける保育業務全般(クラス複数担任制)  *住宅街の中にある定員90名の保育園です。  子供たちの育つ力を大切に、温かく見守り、寄り添いながら保育 をしています。明るく元気な子供たちでいっぱいです。  ◎元気一杯の子供たちを応援してくれる保育士さんをお待ち  しています。   変更範囲:変更無し
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
654-0074
兵庫県神戸市須磨区高倉町1丁目6-24
JR 須磨駅 山陽電鉄 須磨・須磨寺駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集(定年65歳)
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)193,827円~260,408円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
170,900円~233,600円
調整
5127円
7008円
調整手当  5,127 円~7,008 円
職場勤務
12800円
14800円
職場勤務手当  12,800 円~14,800 円
早出
5000円
5000円
早出手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
住宅手当 23,000~27,000円 処遇改善等加算、民間児童福祉施設職員給与改善費あり    <賃金支払日:当月末日>
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2000円
2100円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 2,100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.45ヶ月分
賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~15時00分
(2)8時30分~16時30分
(3)9時00分~17時00分
1
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の7時間程度
7:00~19:00の間でシフト勤務
あり
月平均4時間
なし
45分
109日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・土曜日は月に1回勤務の日あり ・年末年始:12/29~1/3 他事業所カレンダーによる休日取得 4週7休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
神戸市の認可保育所として『基本的生活習慣を身につけ、何事にも明るくのびのびと意欲的に活動し、他者に対する思いやりの気持ちを持ち、命を大切にする子どもを育てる』が基本方針です。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
654-0074
兵庫県神戸市須磨区高倉町1丁目6-24
JR 須磨駅 山陽電鉄 須磨・須磨寺駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
採用担当者
ハヤシ
078-731-7076
078-731-7075
smile@hitomarukai.or.jp
127人
26人
26人
7人
1952年
昭和27年
保育所
理事長
佐野 隆
7140005005809

ご興味をもたれたら求人番号「28010-16790951」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。