会員登録
保健師または看護師(一般 - フルタイム)
神戸市行財政局総務事務センター 長田区保健福祉部 - 兵庫県神戸市長田区北町3丁目4-3

お気に入り

保健師または看護師
・母子保健及び成老人保健・精神保健・感染症に関する業務(同行訪問あり) ・母子手帳交付等の窓口業務、乳幼児健診、その他来庁者・電話相談対応及び補助 ・高齢者の相談にかかる関係機関との連絡、相談対応 ・精神保健にかかる窓口業務及び補助 ・パソコン操作(ワードによる文書入力・エクセル入力)等の事務補助  変更範囲:変更なし
正社員以外
会計年度任用職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/06/01
2025/09/30
令和7年6月1日~令和7年9月30日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
職員代替期間延長時、更新の可能性あり
非該当
653-8570
兵庫県神戸市長田区北町3丁目4-3
市営地下鉄 長田 徒歩7分/神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
必須
高校以上
必須
必須:看護師  あれば尚可:保健師
エクセル・ワードによる文書及びデータ入力
必須
あれば尚可
未選択
両方とも必須
試用期間あり
1か月
同条件
月額(a+b)251,104円~260,400円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
251,104円~260,400円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
なし
なし
(1)8時45分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 公災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
地方公共団体として営利を目的とせず対市民サービスを行う。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
その他
欠員補充(職員代替)
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
後日連絡
653-8570
兵庫県神戸市長田区北町3丁目4-3
市営地下鉄 長田 徒歩7分/神戸高速鉄道 高速長田駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
653-8570
兵庫県神戸市長田区北町3丁目4-3
選考後は返却
書類選考後、面接を案内します。
長田区保健福祉部保健福祉課
ミズイ
水井
078-579-2311
457
078-579-2343
166人
68人
52人
12人
1931年
昭和6年
区役所は市政の第一線として地域に密着した市民の地域生活、日常生活に関わる事務事業及び保健福祉事業を業務とする。
課長
松尾 多賀子

ご興味をもたれたら求人番号「28010-11800051」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。