会員登録
ソフトウエア開発(一般 - フルタイム)
一般財団法人 兵庫県学校厚生会 - 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目7-34

お気に入り

ソフトウエア開発
開発ベンダが作成したオンライン・バッチのJAVAアプリを解析既存アプリのデバックや改修 新規アプリの作成 JAVAアプリの開発スキルの教育 端末への展開等 POSTGRESOLの利用スキル 開発ベンダが構築したデータベースの構造を解析し、テーブルや表領域のメンテナンス作業  変更範囲;変更なし
正社員以外
嘱託職員
あり
2022年度1名 2023年度5名 2024年度1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
能力、業務成績、勤務態度など総合的に考慮する。
非該当
650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目7-34
JR神戸線 元町駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
開発経験年数5年から10年 
JAVAアプリの開発スキル、POSTGRESOLの利用スキル
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)216,800円~216,800円
19.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)
216,800円~216,800円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 16 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.28ヶ月分
賞与月数 計 3.28ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時45分
なし
なし
60分
127日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3)夏季休暇、慶弔休暇等
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
県内公立学校の教育関係者の文化・福祉の向上と生活の安定のための事業を実施し、教職員の相互共済および福祉を増進し、兵庫県教育の発展に寄与することを目的とする総合福祉団体です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話
その他
後日連絡
650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目7-34
JR神戸線 元町駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目7-34
求人者の責任にて廃棄
書類選考の結果は、合格者の方のみご連絡差し上げます。 ※面接についての詳細は、書類選考結果通知時にお伝えします。
総務部総務課 係長
キシモト
岸本
078-331-9370
078-331-8055
kishimoto.tomoka@kouseikai.or.jp
214人
89人
42人
2人
1968年
昭和43年
兵庫県内教職員の福利厚生事業
理事長
森戸 卓也
4140005001728

ご興味をもたれたら求人番号「28010-11305551」を必ずお控えください。

このページの情報は、神戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※神戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。