会員登録
事務職員(一般事務)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 三養福祉会 四宮三養苑 - 大阪府門真市四宮5丁目4-22 

お気に入り

事務職員(一般事務)
特別養護老人ホームでの一般事務および介護事務全般 会計、出納、受付・接客・電話対応等    *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
571-0017
大阪府門真市四宮5丁目4-22 
京阪本線 萱島駅
0分
萱島駅から近鉄バスで四宮住宅前から徒歩5分、萱島駅で駐輪所を借りて自転車通勤可能
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
建物外にて喫煙所あり(敷地内)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65才のため
不問
必須
介護事務経験者が望ましい
Excel・Word、 一般的なPC入力
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)204,200円~204,200円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
180,000円~180,000円
業務
13000円
13000円
業務手当  13,000 円~13,000 円
処遇改善
8200円
8200円
処遇改善手当  8,200 円~8,200 円
インフレ
3000円
3000円
インフレ手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
勉強会手当:500円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
なし
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
月9日休日のシフト制(2月は8日間)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
現在の高齢社会に対応し得るよう最新の設備を整え、安心して過ごして頂ける施設です。季節に合わせて沢山の行事を開催し、地域の方々、ご家族、ご利用者との関わりを大切にしています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
571-0017
大阪府門真市四宮5丁目4-22  京阪本線 萱島駅から近鉄バスで四宮住宅前から徒歩5分
京阪本線 萱島駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
施設長
マツシタ
松下
072-882-2233
072-882-2727
shinomiya2@sanyofukushikai.com
1,000人
59人
45人
21人
1998年
平成10年
当法人では特別養護老人ホームの他、デイサービス・ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所等の事業を、門真市・箕面市・奈良県・兵庫県・和歌山県にて行っております。
理事長
菅 幹夫
3120005013965

ご興味をもたれたら求人番号「27180-11162451」を必ずお控えください。

このページの情報は、門真公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※門真公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。