会員登録
保育士(なわてすみれ園)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 北出福祉会 四條畷すみれ保育園 - 大阪府四條畷市雁屋北町6-18 なわてすみれ園

お気に入り

保育士(なわてすみれ園)
認定こども園 ・乳幼児の保育 ・クラス担任 ・記録 ・環境整備 ・時間外保育対応   *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
575-0035
大阪府四條畷市雁屋北町6-18 なわてすみれ園
JR学研都市線 四条畷駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
徒歩7分(四條畷すみれ保育園)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
専修学校以上
短大、専門学校
不問
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)280,000円~365,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
215,000円~255,000円
業務手当
5000円
50000円
業務手当手当  5,000 円~50,000 円
独自改善
20000円
20000円
独自改善手当  20,000 円~20,000 円
なわて手当
40000円
40000円
なわて手当手当  40,000 円~40,000 円
なし
なし
こども手当(扶養要件なし、1人2000円、2人まで)、通勤手当(車通勤者には駐車場借り上げ補助)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
14350円
30570円
金額 1月あたり 14,350 円 ~ 30,570 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
3.9ヶ月分
賞与月数 計 3.9ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~17時30分
(2)7時30分~16時00分
(3)10時00分~18時30分
あり
月平均5時間
なし
45分
108日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は交代制で出勤(3週に1回)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
なし
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
系列園にて預かり。費用は1日1000~1500円程度。
なし
若い職員が多く、明るく元気な職場
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
575-0035
大阪府四條畷市雁屋北町6-18
JR学研都市線 四条畷駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書
資格証
郵送 求職者マイページ
面接時持参可
575-0035
大阪府四條畷市雁屋北町6-18 なわてすみれ園
求人者の責任にて廃棄
園長
ナカヤマ
中山
072-380-0748
072-396-5883
wataru@sumire-kids.sakura.ne.jp
38人
34人
31人
16人
1980年
昭和55年
0~6歳の乳幼児を預かる認定こども園 乳児保育、一時保育。延長保育を行う。
理事長
上農 典子
7122005001574

ご興味をもたれたら求人番号「27180-05422251」を必ずお控えください。

このページの情報は、門真公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※門真公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。