会員登録
摂津市斎場勤務(任期付職員)【4/1採用】(一般 - フルタイム)
一般財団法人摂津市施設管理公社 - 大阪府摂津市南別府町2-1 摂津市斎場

お気に入り

摂津市斎場勤務(任期付職員)【4/1採用】
公の施設の管理運営業務 1.斎場の管理及び祭祀業務 2.施設の維持管理に関する業務 3.斎場の使用の受付・許可に関する業務 接遇応対が可能な方・雇い止め規定あり   【変更範囲:会社の定める業務】
正社員以外
任期付職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/04/01
2027/03/31
令和8年4月1日~令和9年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績により4回まで契約更新あり 
非該当
566-0045
大阪府摂津市南別府町2-1 摂津市斎場
大阪モノレール 南摂津駅 から 徒歩22分
徒歩
22分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙 
駐車場 なし
あり 転勤範囲
会社の管理運営する他の施設
不問
必須
高校以上
不問
Word・Excel・インターネットによる入力及び書類作成
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)237,600円~237,600円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
216,000円~216,000円
地域
21600円
21600円
地域手当  21,600 円~21,600 円
なし
なし
月給及び賞与については賃金改定等により変更となる場合があります
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
2000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時45分~17時15分
シフト制(土曜・日曜・祝日の勤務あり)
あり
月平均10時間
あり
管理施設の緊急修繕等がある場合に年6回、月60時間、年450時間まで延長することが出来る。
60分
126日
休日
その他
毎 週
シフト制(土曜・日曜・祝日の勤務あり) 完全週休2日制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
公の施設の管理運営を行うために設立された財団で、摂津市の市民文化ホール・コミュ二ティプラザ・別府コミュニティセンター・葬儀会館・斎場を管理運営しています
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
令和7年12月14日(日)13:30~
566-0034
大阪府摂津市香露園32-19 摂津市民文化ホールいきいきプラザ
阪急京都線 摂津市駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 職務経歴書
エントリーシート
Eメール 郵送
又は事務所窓口に持参
566-0034
大阪府摂津市香露園32-19 いきいきプラザ1階
求人者の責任にて廃棄
試験科目:職業適性検査、個人面接  持ち物:筆記用具 ※試験時間については応募人数により変更する場合があります。
総務係 採用担当
072-635-1404
072-635-1425
s-kanrikousya-soumu@arrow.ocn.ne.jp
30人
2人
0人
1人
1991年
平成3年
1億円
公の施設の管理運営業務
理事長
小林 壽弘
1120905001724

ご興味をもたれたら求人番号「27150-20964051」を必ずお控えください。

このページの情報は、茨木公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※茨木公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。