会員登録
建設機械レンタル業務全般(営業・事務・サービス・運搬)(一般 - フルタイム)
オータ建機 株式会社 - 大阪府茨木市藤の里1丁目2-8

お気に入り

建設機械レンタル業務全般(営業・事務・サービス・運搬)
◆建設機械レンタル&リースの「総合職」のお仕事です! ・建設機械・車両の管理(入庫後の点検・メンテナンス) ・建設資材等の配達、建設機械の回送 ・レンタル機の出庫および入庫作業 ・既存顧客へのルート営業および、新規顧客の開拓 ・建設機械や金物資材や車両などの販売  (販売後の修理や定期メンテナンスの実施など) ・建設に関わるあらゆる商品を扱います ・資格取得支援制度(求人票特記事項参照) ※入社時に特別な技術や知識は不要なので未経験でも大丈夫 ※その人に見合った業種を選定致します 【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
567-0054
大阪府茨木市藤の里1丁目2-8
JR京都線 茨木駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
茨木・高槻・枚方
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年のため
必須
高校以上
不問
簡単な伝票などを出力できるほどのスキル
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
平成19年6月1日以前に普通免許取得(AT限定不可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)220,000円~340,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
220,000円~340,000円
なし
なし
*扶養1人目 10,000円    2人目  3,000円  資格手当(該当資格保有者のみ)5,000円  報奨金(計画達成店舗のみ)10,000~              25,000円
月給
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
11000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 11,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.04ヶ月分
賞与月数 計 2.04ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
完全週休2日制。 但し、交代で土曜日出勤あり。 土曜日出勤した場合、他平日に休みあり。
あり
月平均26時間
あり
顧客への対応がある場合は6回を限度として1ヶ月60時間まで、1年720時間できる
60分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*第2、第4土曜日はやすみ。その他土・平日で月2~3日休み *年末年始休暇(6~7日)・お盆休み3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は今年で創業から54周年を迎えます。バックホーやダンプ等の建設機械のレンタルを中心に、それに付随する資材等の販売や修理も行っているアットホームな雰囲気の会社です。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 Eメール
随時
567-0054
大阪府茨木市藤の里1丁目2-8   オータ建機 株式会社 本社・茨木営業所
JR京都線 茨木駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
567-0054
大阪府茨木市藤の里1丁目2-8
選考後は返却
代表取締役
オオタ テツロウ
太田 哲郎
072-643-3411
072-643-8811
n-ando@o-takenki.co.jp
29人
10人
2人
0人
1971年
昭和46年
4,800万円
建設機械資材金物等のレンタル・販売・修理 営業所は茨木・枚方・高槻・南丹市園部町の4ケ所で営業中
代表取締役
太田 哲郎
5120901000379

ご興味をもたれたら求人番号「27150-17199551」を必ずお控えください。

このページの情報は、茨木公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※茨木公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。