会員登録
生活支援員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 花の会 ひらかた くすの木 - 大阪府枚方市津田東町2ー35-5

お気に入り

生活支援員
18歳以上の知的な障害のある方への日中活動支援 (作業や生活支援)  作業(仕事):利用者さんへの作業等支援等   (主な作業:内職的な   軽作業、畑作業、アルミ缶回収や   販売、紙漉き等他にも各作業の仕入れ、納品、販売なども    あります)  生活:食事、排せつ等の介助  事務:日々に教務日誌、支援記録を基本とした打ち込みなど *利用者さんの送迎(運転や添乗業務) *製菓・製パン(仕込みから販売まで)経験者歓迎  「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
573-0122
大阪府枚方市津田東町2ー35-5
JR学研都市線 津田駅 から 車9分
9分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
高槻市内
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳なので
必須
高校以上
あれば尚可
生活支援員として勤務実績(大卒:2年以上 高卒:5年以上)がある方
ワードやエクセルの打ち込み等事務作業に必要なスキルを持ち合わせている方
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
社会福祉主事任用資格のある方
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
入職後6か月
同条件
月額(a+b)195,000円~225,600円
21.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日)
165,000円~195,600円
ベースアップ
30000円
30000円
ベースアップ手当  30,000 円~30,000 円
なし
なし
扶養手当:配偶者 10000円      その他  4000円 住宅手当:上限20000円(家賃補助等)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
600円
金額 1月あたり 600 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~17時30分
(2)8時00分~16時30分
利用者さん送迎等の迎えの早出があるため、就業時間帯が2つあります。 シフト制 基本勤務時間帯:9:00~17:30     早出の場合の勤務時間帯:8:00~16:30
あり
月平均5時間
なし
45分
103日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
日・祝・夏季・年末年始等年間予定表による 土曜日については、月0~4回の勤務あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
ノーマライゼーションの理念を実現するために地域に根差した福祉の実現を目指しています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話
随時
573-0122
大阪府枚方市津田東町2ー35-5
JR学研都市線 津田駅 から 車9分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
573-0122
大阪府枚方市津田東町2ー35-5
求人者の責任にて廃棄
採用担当
タナカ
田中
072-858-7353
072-858-2182
kusunoki@hananokai.info
223人
3人
3人
3人
1998年
平成10年
障がい者の自立と社会参加にむけて作業支援及び日常生活支援を行う。
管理者
田中 弘樹
4120905001812

ご興味をもたれたら求人番号「27130-09450651」を必ずお控えください。

このページの情報は、枚方公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※枚方公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。