会員登録
職業指導員・生活支援員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 大阪障害者自立支援協会 大阪ワークセンター - 大阪府和泉市伏屋町5-10-11

お気に入り

職業指導員・生活支援員
障がい者福祉サービス(就労継続支援B型・生活介護・施設入所)利用者の方々への生活支援、職業指導業務、身体・知的・精神障がい及び難病をお持ちの方への就労及び生活支援のお仕事です。 就労に向けた指導、内職作業、創作活動の支援、相談業務等 生活支援全般を行っていただきます。  ☆無資格、未経験の方も丁寧に指導いたします。 ☆職場見学 可です。  是非、ご連絡、ご応募ください。   変更の範囲:なし
正社員以外
準職員
あり
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の能力やスキルによる
事業所所在地と同じ
非該当
594-0031
大阪府和泉市伏屋町5-10-11
南海泉北線 光明池駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
当直勤務があるため
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)219,348円~219,348円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
180,468円~180,468円
処遇改善
38880円
38880円
処遇改善手当  38,880 円~38,880 円
なし
なし
*月額は時給×8h×20.25日で換算 *処遇改善手当は240円/時 
時給
1114円
1114円
1,114 円~1,114 円
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
なし
なし
(1)9時00分~17時45分
*希望にて、当直勤務あり(17:00~翌9:00)  1回7000円、月4回程度  ※子育て中の方など、個別の状況に応じて相談可
なし
なし
45分
122日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休み 12/28~1/3 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
障がい者の生活支援および就労支援 当施設は平成2年に設立され、30年以上の実績があります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
594-0031
大阪府和泉市伏屋町5-10-11
南海泉北線 光明池駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
594-0031
大阪府和泉市伏屋町5-10-11
選考後は返却
主幹
フジイ
藤井
0725-57-0883
0725-57-0884
w-center@triton.ocn.ne.jp
110人
20人
14人
12人
障がい者(18才~)の就労支援・授産事業(障がい者の方の自立のための仕事の訓練・生活訓練)
理事長
西口 禎二
6120005002528

ご興味をもたれたら求人番号「27110-02678351」を必ずお控えください。

このページの情報は、泉大津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※泉大津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。