会員登録
看護助手(一般 - フルタイム)
医療法人 hi-mex - 大阪府和泉市弥生町2-14-13 「耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院」ほか1ヶ所

お気に入り

看護助手
*看護スタッフとして、主に外来診療の介助や検査実施等を  担当します。医師、看護師と1つのチームになって共に  尽力できます。直接患者さんと接する機会が多いので、  明るく元気にコミニュケーションをとって頂きます。  とてもやりがいのある仕事です。       ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
594-0061
大阪府和泉市弥生町2-14-13 「耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院」ほか1ヶ所
泉北高速鉄道 和泉中央駅 から 車5分
5分
「はるか耳鼻咽喉科」(和泉市いぶき野)    ※特記事項参照
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)187,000円~219,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
187,000円~219,000円
なし
なし
皆勤精勤手当  10,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
5000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
1
又は 8時 00分 ~ 20時 00分 の間の8時間程度
*午前診 8:40~12:40  午後診15:45~19:45 ※8:05~19:45でのシフト制 【月平均所定163時間】 ※8時間勤務の日は休憩60分となります。
あり
月平均10時間
なし
45分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
4週8休制内のシフト制 年末年始、土曜日の午後は休診です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
患者さん、ご家族、そしてスタッフと共に語り、喜び、感動し成長する、イキイキと輝ける職場です。『ありがとう』の言葉を糧に意欲を持って仕事をしたい、そんなあなたをお待ちしています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
594-0061
大阪府和泉市弥生町2-14-13 「耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院」
泉北高速鉄道 和泉中央駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
594-0061
大阪府和泉市弥生町2-14-13 「耳鼻咽喉科サージクリニック老木医院」ほか1ヶ所
求人者の責任にて廃棄
採用担当者
オオニシ ヒロユキ
大西 博之
0725-47-3113
050-3588-0742
50人
47人
37人
5人
2001年
平成13年
有床診療所として、短期入院手術に取り組んでいます。診療の質だけでなく、院内イベントの開催など、患者満足度の向上や周辺医療機関との交流、院内外のスタッフ研修も積極的に行っています。
理事長
老木 浩之
2120105007083

ご興味をもたれたら求人番号「27110-01998151」を必ずお控えください。

このページの情報は、泉大津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※泉大津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。