会員登録
生活支援員/障害者グループホーム/箕面市(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 あかつき福祉会 - 大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号  

お気に入り

生活支援員/障害者グループホーム/箕面市
◆障害のある利用者さんのグループホーム(4名)での仕事です。  【介護業務】食事、入浴、排泄、食事、着替え、清掃、洗濯、買い物等  ※入職後の研修期間は先輩職員が一緒について丁寧に教えます  ので未経験の方でもご安心下さい。    【業務の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
562-0045
大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号  
阪急電車宝塚線/阪急箕面線 石橋阪大前駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
自転車・バイク通勤可
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
箕面市内の事業所
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限にした雇用期間の定めのない労働契約として募集
不問
必須
福祉・介護現場での2年以上の勤務経験(福祉資格満たせば不問)
必須
必須
未選択
介護職員初任者研修/ヘルパー2級以上※経験満たせば不問
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)200,050円~205,480円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
191,000円~191,000円
処遇改善
9050円
14480円
処遇改善手当  9,050 円~14,480 円
なし
なし
●夜勤手当(2,400円/回)を別途支給 ●処遇改善を目的とした一時金を、賞与とは別に、年間約10~20万円支給(*勤続年数により支給額は異なります。)  ※退職金は勤続6ヶ月より対象
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
183円
275円
金額 1月あたり 183 円 ~ 275 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.55ヶ月分
賞与月数 計 3.55ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時45分~17時00分
(2)16時00分~9時00分
●実働7時間30分  ●(1)の日勤時は休憩45分、(2)の夜勤時は休憩570分
あり
月平均5時間
なし
45分
126日
休日
その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
共同利用保育所あり。(0~2歳児)
あり
箕面市に根付いて40年以上。現在では箕面市立の障害者施設の運営をはじめ、数多くの障害者支援事業を手がけています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
その他
郵送 電話
その他
追って連絡
562-0045
大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号  
阪急電車宝塚線/阪急箕面線 石橋阪大前駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
562-0045
大阪府箕面市瀬川3丁目3番21号  
選考後は返却
適性検査有り
総務課
フクダ
福田
072-722-6162
072-724-1514
133人
37人
20人
14人
1978年
昭和53年
デイサービスや通所型作業所、訪問ヘルパー、施設入浴サービス、各種相談支援等、市内の障害者の方々のサポートを様々な方面から行っています。
理事長
奥村 一朗
4120905003486

ご興味をもたれたら求人番号「27100-08864451」を必ずお控えください。

このページの情報は、池田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。