会員登録
介護老人保健施設 理学療法士・作業療法士(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 箕面市社会福祉協議会 箕面市立介護老人保健施設 - 大阪府箕面市萱野5丁目8-2  阪急バス 箕面市立病院前 バス停下車 徒歩3分

お気に入り

介護老人保健施設 理学療法士・作業療法士
介護老人保健施設(入所・短期入所、通所リハビリテーション)におけるリハビリテーション業務および訪問リハビリテーション業務となります。  業務内容:個別リハビリの計画書の作成、個別リハビリ計画書の説明、リハビリ会議への参加、介護システム等パソコンへの入力作業、個別・集団リハビリ、訪問リハビリ等  ※訪問リハビリには原動機付自転車または自転車で訪問していただきます。 <業務変更範囲>変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
562-0014
大阪府箕面市萱野5丁目8-2  阪急バス 箕面市立病院前 バス停下車 徒歩3分
北大阪急行 箕面船場阪大前駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内外全面禁煙
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以下)
定年を上限
61歳定年
不問
あれば尚可
老健での療法士としての業務経験
基本的な操作(ワード、エクセル入力等)ができる方
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)233,800円~313,800円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
217,500円~297,500円
処遇改善
16300円
16300円
処遇改善手当  16,300 円~16,300 円
なし
なし
扶養手当:配偶者13,000円      父母子 6,500円      子(16歳以上22以下)11,500円 年末年始手当:8,000円/回(12/31~1/3の間に勤務した場合)
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
4000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.6ヶ月分
賞与月数 計 2.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時45分~17時15分
あり
月平均10時間
なし
45分
120日
休日
休日
日その他
その他
年間休日120日 夏季休暇3日(前年度実績)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
要介護高齢者に対し,医学的管理のもとでリハビリテーションや 看護,日常生活上のお世話等を入所・ショートステイ・デイケアの利用者に,サ一ビス提供している。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
562-0014
大阪府箕面市萱野5丁目8-2  阪急バス 箕面市立病院前 バス停下車 徒歩3分
北大阪急行 箕面船場阪大前駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
専用の申込用紙等
郵送 求職者マイページ
郵送または持参
562-0014
大阪府箕面市萱野5丁目8-2  阪急バス 箕面市立病院前 バス停下車 徒歩3分
求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項に記載
管理課
イシハラ、ヤマモト
石原、山本
072-727-9530
072-727-3598
218人
110人
70人
65人
1972年
昭和47年
介護老人保健施設(入所、短期入所、(予防)通所リハビリテーション、(予防)訪問リハビリテーション)
施設管理者
円山 誓信
5120905003485

ご興味をもたれたら求人番号「27100-02212851」を必ずお控えください。

このページの情報は、池田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。