会員登録
貝塚市 地域包括支援センター 社会福祉士 未経験可(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 寺田萬寿会 - 大阪府貝塚市小瀬1-32-10 「貝塚市中央地域包括センター」

お気に入り

貝塚市 地域包括支援センター 社会福祉士 未経験可
【仕事内容】地域に寄り添い、高齢者の安心を支えるお仕事です! 寺田萬寿会が運営する貝塚市中央地域包括支援センターでは、相談・支援業務を通じて地域の高齢者をサポート。日曜固定休(週休2日)残業ほぼなしと働きやすさも魅力。 【構成】ケアマネ2名、看護師1名、社会福祉士1名 【PR】ベテラン主任ケアマネを中心に、看護師・社会福祉士が連携しながら地域と関わるふれあい喫茶や介護予防教室などに力を入れています。人とのふれあいを大切にし、「誰かの役に立ちたい」という気持ちを仕事に活かせる、やりがいある職場です。経験豊富な職員による丁寧な研修体制もあり、未経験でも安心してスタートできます。【業務変更の範囲】法人の定める業務 
正社員以外
準職員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、経営状況等を勘案して更新する場合がある。
非該当
597-0021
大阪府貝塚市小瀬1-32-10 「貝塚市中央地域包括センター」
JR阪和線 東貝塚駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
岸和田市、貝塚市に所在する当法人の事業所の範囲内。
不問
不問
必須
車の運転が必要です。原付バイクも運転できれば尚可。
基本的なパソコンスキル(入力程度)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~300,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
177,000円~277,000円
職務
20000円
20000円
職務手当  20,000 円~20,000 円
食事
3000円
3000円
食事手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
・想定年収300万円~450万円 ・給与はご経験等を考慮し決定します。 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.60
0.80
昇給率 1月あたり 0.60% ~ 0.80%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
105日
休日
休日
土日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
1923年創業以来長年に渡り地域に密着した病院として、更なる地域包括ケアシステムを目指し、特別養護老人ホーム125床、グループホーム、ディサービス、地域包括支援センターなども運営。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考後に調整(ご相談)します。
596-0078
大阪府岸和田市南上町1丁目48-5
南海本線 蛸地蔵駅 から 徒歩4分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
社会福祉士の資格証
Eメール 郵送 求職者マイページ
596-0078
大阪府岸和田市南上町1丁目48-5
求人者の責任にて廃棄
面接時には適性検査を行います。
総務課
サイヨウタントウ
採用担当
072-422-4466
072-439-1031
terada.soumu01@biscuit.ocn.ne.jp
600人
400人
300人
65人
1923年
大正12年
内科・外科・脳外科・麻酔科・整形外科・皮膚科・眼科・リハビリ科・泌尿器科を擁する250床のケアミックス病院の他、特養、各種保険事業、在宅事業(地域包括支援センター等)を運営。
理事長
松川 直道
9120105006095

ご興味をもたれたら求人番号「27090-04559351」を必ずお控えください。

このページの情報は、岸和田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岸和田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。