会員登録
コンクリート型枠の製造【木材加工】(一般 - フルタイム)
株式会社 高洋商会 - 大阪府岸和田市岸の丘町2丁目8-40

お気に入り

コンクリート型枠の製造【木材加工】
コンクリートを流し込み成型するための【型枠】を作ります。 図面を見ながら、型枠の製作を行います。  木製型枠の製造に伴うベニヤの曲げ・切断作業、木枠製作のための釘打ち、透明型枠など特殊な型枠の製造、 材料の加工(プレーナー、バンドソー、ルーター等)等  ※屋内での作業が中心です。 ※ものづくりが好きな方大歓迎です。  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町2丁目8-40
JR阪和線 久米田駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)198,000円~255,000円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
193,000円~250,000円
食事
5000円
5000円
食事手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
・扶養家族に応じ家族手当支給 ・保有資格に応じ資格手当支給 経験年数に応じ基本給を設定します 奨学金代理返還支援制度あり
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
5000円
20000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均12時間
あり
受注が集中、納期ひっ迫又はは大規模クレーム等があった場合は労使協議し1箇月80時間、1年570時間まで延長することがある
80分
116日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社カレンダーに準ずる土曜は月に1日程度出勤あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
10年
あり(勤続 10年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
円形型枠に強みを持ち、コンクリート型枠のプランニングから施工まで総合的に企画提案を行っています。画期的な商品開発にも力を注ぎ、業績向上中でさらなる飛躍を目指しています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
電話 Eメール
随時
596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町2丁目8-40
JR阪和線 久米田駅 から 車20分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町2丁目8-40
求人者の責任にて廃棄
採用担当
ヤマカワ
山川
072-489-3515
072-447-9305
saiyo-ky@kouyou-shokai.co.jp
49人
45人
9人
3人
1987年
昭和62年
1,000万円
コンクリート型枠材の設計、製造、販売、施工
代表取締役
山川 耕平
8120101036659

ご興味をもたれたら求人番号「27090-04127151」を必ずお控えください。

このページの情報は、岸和田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※岸和田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。