会員登録
障がい者施設の職業指導員(堺市堺区)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 なごみ福祉会 - 大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1-10HKビルディング2F

お気に入り

障がい者施設の職業指導員(堺市堺区)
○障がいのある利用者様と一緒に作業を行っていただくお仕事になります。 施設内での手作業や外部販売や納品などもお願いします。 ○利用者様をご自宅から施設まで送迎を頂くこともお仕事に含まれます。  業務の変更範囲:なし
正社員以外
パート労働者
あり
1人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
更新希望をご相談のうえ、更新を行います。
非該当
590-0953
大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1-10HKビルディング2F
阪堺線 大小路駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
移転後は屋外喫煙所を設置
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
障がい福祉施設にボランティア経験や勤務経験のある方を優遇いたします。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)186,318円~199,080円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
165,318円~178,080円
処遇改善
10000円
10000円
処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
特定処遇改善
4000円
4000円
特定処遇改善手当  4,000 円~4,000 円
ベースアップ
7000円
7000円
ベースアップ手当  7,000 円~7,000 円
なし
なし
月額=時給×7時間×月平均労働日数(21.2日)
時給
1114円
1200円
1,114 円~1,200 円
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1000円
1000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
(1)9時00分~17時00分
なし
なし
60分
110日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
8月14日から8月16日、12月29日から1月2日、1月4日は公休となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
障がい者の方を支援しておリ、利用者数も増加傾向にある。簡単な内職作業の指導や事務作業、車での送迎等が主な仕事内容なので、年配の方でも働きやすい。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
電話
その他
後日連絡
590-0953
大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1-10HKビルディング2F
阪堺線 大小路駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
590-0953
大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1-10HKビルディング2F
求人者の責任にて廃棄
書類が郵送で届き次第、面接日程の連絡をします。 応募された方は全員面接を行います。
施設長
マツサカ
松阪
072-222-0302
s-nagomi@ace.ocn.ne.jp
13人
8人
3人
2人
2004年
平成16年
障がい者の方を対象に支援を行う就労継続支援B型事業所。事業内容は、クッキーや漬物の生産・販売・内職作業や農作業などの授産活動。またバザーや野外活動・旅行等も実施。      Z02
理事長
松阪 仁美
7120105003598

ご興味をもたれたら求人番号「27080-09854851」を必ずお控えください。

このページの情報は、堺公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※堺公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。