会員登録
保育教諭(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 コミュニティハート 認定こども園のぞみのもり保育園 - 大阪府八尾市渋川町4丁目10-19 幼保連携型認定こども園 のぞみのもり保育園

お気に入り

保育教諭
0歳~5歳のお子様の保育全般、保護者への子育てアドバイス等をお願いします。保育園全体で124人のお子様がおられます。 子どもの安心・安全な生活環境を提供することを第一に考え、一人ひとりの子どもを大切にし、心を込めた乳幼児保育に取り組んでいます。                  変更範囲:変更なし  のぞみのもり保育園は、安心して働ける条件に加え、職場環境も充 実しています。そして何より、笑顔の絶えない明るい仲間がそろっ ています。条件や数字だけでは語れない、人と人の温かさがある職場です。 仕事を通じて子どもたちの成長を見守りながら、自分自身も成長で きる毎日を、一緒につくりましょう。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
581-0075
大阪府八尾市渋川町4丁目10-19 幼保連携型認定こども園 のぞみのもり保育園
JR大和路線 八尾駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
自転車通勤もしやすい場所です。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳のため
必須
短大以上
あれば尚可
保育園・認定こども園等への勤務経験があれば尚可です。
必須
必須
未選択
試用期間あり
2ヶ月間
同条件
月額(a+b)221,769円~320,450円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
190,000円~269,200円
処遇改善
7757円
18728円
処遇改善手当  7,757 円~18,728 円
あり
あり (24,012円~32,522円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、月15時間を超える時間外労働は追加で支給。
月給
実費支給(上限あり)
月額
28000円
月額 28,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10.60
10.60
昇給率 1月あたり 10.60% ~ 10.60%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)7時30分~16時30分
(3)8時00分~17時00分
(4)8:30~17:30(5)9:00~18:00 (6)10:00~19:00(7)10:30~19:30 シフト制/(1)(6)(7)は現在専従の方がおられシフトに入ることはありませんが、雇用契約の勤務時間は上記全ての時間です
あり
月平均1時間
なし
60分
116日
休日
休日
日祝日
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
園児も職員も和気あいあいとした雰囲気の中、 園児と共に成長し、自分らしく輝き、認め合える職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
3人
その他
産休・育休等を補填するための増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
581-0075
大阪府八尾市渋川町4-10-29
JR大和路線 久宝寺駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時にお持ち下さい
求人者の責任にて廃棄
園長 ・ 事務
072-940-7000
072-940-7022
nozomi4@nozominomori.com
36人
30人
29人
25人
2016年
平成28年
幼保連携型認定こども園
理事長
廣政 純一郎
8122005003124

ご興味をもたれたら求人番号「27070-16360151」を必ずお控えください。

このページの情報は、布施公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※布施公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。