会員登録
パネル加工作業員:週休2日制(土日祝休)年間休日128日(一般 - フルタイム)
株式会社 サンワ - 大阪府東大阪市楠根2丁目3-32

お気に入り

パネル加工作業員:週休2日制(土日祝休)年間休日128日
店頭で商品をアピールする販促用のパネルを制作する仕事です。 「空調完備の作業場です」「経験は問いません」 材料になるパネル、ポスターの準備、出来上がった商品の検品、 整頓等の簡単な作業からスタートし、経験を積んだ後にパネル加工ラインのオペレーション業務をしていただきます。  作っている商品は店頭で商品をPRするPOP(パネル)です。 お店の目立つ所に飾られていますので、自分が作った商品を見る機会も多く、やりがいを感じやすい仕事です。  業務変更範囲:変更無し
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
577-0006
大阪府東大阪市楠根2丁目3-32
JR学研都市線 徳庵駅・大阪メトロ中央線 長田駅 から 徒歩13分
徒歩
13分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
30歳
(30歳以下)
キャリア形成
長期雇用によるキャリア形成の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)201,600円~201,600円
19.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日)
201,600円~201,600円
なし
なし
住宅手当 家族手当 (いずれも条件あり)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
2.40
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 2.40%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.7ヶ月分
賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)
(1)8時45分~17時45分
あり
月平均9時間
なし
60分
128日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末・年始休暇 夏期休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
発泡ポリスチレンパネルの総代理店として装飾画材店、印刷会社、広告代理店等のニーズに応えて三十年以上の歴史のある会社です。今後も新しい力を結集し益々の発展を計りたいと思っています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考後、連絡
577-0006
大阪府東大阪市楠根2丁目3-32
JR学研都市線 徳庵駅・大阪メトロ中央線 長田駅 から 徒歩13分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
577-0006
大阪府東大阪市楠根2丁目3-32
選考後は返却
代表取締役
マツザワ カオル
松澤 郁
06-6744-1701
06-6744-1335
hrd@kksanwa-net.com
21人
21人
11人
4人
1986年
昭和61年
1,000万円
広告宣伝用パネル、POP、ディスプレイ等の 製作、販売。
代表取締役
松澤 郁
2122001003323

ご興味をもたれたら求人番号「27070-15267651」を必ずお控えください。

このページの情報は、布施公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※布施公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。