会員登録
機械オペレーター (スリット加工)未経験者歓迎(一般 - フルタイム)
株式会社 カナツ加工 - 大阪府八尾市北木の本2-3

お気に入り

機械オペレーター (スリット加工)未経験者歓迎
食品(冷凍食品やお菓子など)の包装資材を作る会社で スリッター機(フィルムの裁断を行う機械)操作の仕事です。 ※未経験者大歓迎! ゆっくり丁寧に指導します! ・ロール状のフィルムを機械にセットし、裁断します。 ・出来上がり製品の梱包作業などを行います。 ・基本的に一人一台の機械を操作します。 ・機械操作が初めての方でも1から丁寧に指導しますので、  初めてでも大丈夫です!                                                ※弊社は食品等の包装資材加工する会社です。スーパーや  コンビニでよく見かける商品を多数扱っています! ※現在20才後半~30歳代男性作業員が活躍中!
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
581-0041
大阪府八尾市北木の本2-3
JR大和路線 八尾駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
専用喫煙室設置
不可
なし
年齢制限 あり
45歳
(45歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成のための募集
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
1ヶ月~3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中は時給1200円
月額(a+b)202,500円~320,000円
21.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日)
192,000円~225,000円
技能
2500円
70000円
技能手当  2,500 円~70,000 円
職能
3000円
15000円
職能手当  3,000 円~15,000 円
住宅
5000円
10000円
住宅手当  5,000 円~10,000 円
なし
なし
★予算達成した月は特別手当10000円★ ・皆勤手当 15000円 ・役職手当、職務手当有 ・基本給は年齢と入社年数に応じて決定(年次昇給) ・家族手当は扶養1人につき5000円 ・昼食代補助(半額)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3500円
9500円
金額 1月あたり 3,500 円 ~ 9,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
なし
75分
103日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は月2~3回休み(会社カレンダーによる)年末年始、お盆、GWは連休あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
○従業員の平均年齢20歳代後半から30代の若者の職場です。 ○個人の技能を発揮できる環境を提供します。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
581-0041
大阪府八尾市北木の本2-3
JR大和路線 八尾駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
持参
求人者の責任にて廃棄
総務
カナツ カナコ
金津 加奈子
072-995-3610
072-995-3612
honsha@kanatsu-k.co.jp
25人
12人
4人
1人
1990年
平成2年
1,000万円
包装資材のスリット 加工業 及び製袋業
代表取締役
金津 博昭
4122001018121

ご興味をもたれたら求人番号「27070-14360851」を必ずお控えください。

このページの情報は、布施公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※布施公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。