会員登録
【パート】放課後児童支援員/(小松)(一般 - パート)
企業組合 労協センター事業団 関西事業本部 - 兵庫県西宮市小松東町1-3-59(小松小学校)

お気に入り

【パート】放課後児童支援員/(小松)
放課後児童支援員  放課後に授業を終えた子どもが楽しく、 リラックスして過ごせるサポートをしたり、 安心して過ごすことができるように環境を整えるお手伝いを お願いします。 宿題を手伝ったり、友達と遊んでいるのを見守ったり、 一緒に仲良くおやつを食べたりなど、子どもたちと関わりあったりすることが主なお仕事です。  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
5名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
663-8123
兵庫県西宮市小松東町1-3-59(小松小学校)
JR神戸線甲子園口駅
0分
JR神戸線甲子園口駅よりバスで6分、最寄りバス停より徒歩7分 阪神武庫川駅より徒歩12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設全域禁煙
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
2週間
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,150円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,150円
なし
なし
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
金額 1時間あたり ~ 50 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)14時15分~17時15分
長期学休期間は8:00~17:00の間で4~8時間勤務
なし
なし
60分
週1日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
シフト制なのでシフトに入っていないところがお休みです
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
労災
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
当事業団は、そこに働く労働者一人ひとりが出資し合い、全員が経営の責任も担う労働者協同組合(ワカーズコープ)です。入植後各個人に一口5万円出資制あり、退職後の総会後返還。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
5人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
663-8113
兵庫県西宮市甲子園口4丁目16-3 労働者協同組合労協センター事業団 西宮事業所
JR神戸線甲子園口駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
西宮事業所所長
ヤスダヒロミ
安田広美
0798-67-5170
0798-67-5179
nishinomiya@roukyou.gr.jp
6,500人
20人
15人
14人
1999年
平成11年
公共施設運営、相談・就労支援事業、環境事業、ビルメンテナンス業、介護福祉事業、給食事業、子育て支援、生活支援事業、緑仕事業等のサービス業
本部長
高橋 弘幸
6013305000633

ご興味をもたれたら求人番号「27060-13053451」を必ずお控えください。

このページの情報は、淀川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※淀川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。