会員登録
児童発達支援スタッフ(児童指導員/指導員)(一般 - パート)
株式会社 すてっぷばいすてっぷ - 大阪府大阪市淀川区塚本2丁目3-13 ブエナビスタ1階

お気に入り

児童発達支援スタッフ(児童指導員/指導員)
【遊びの見守り】 個別での療育が終わった子どもたちと一緒に遊んであげてください! ケガの無いように見守りながら、おもちゃやボールを使って遊んでいただきます! 【送迎の添乗員】 小学校や自宅に送迎ドライバーさんと一緒にお子様の送り迎えと車内でのお子様の見守りをしていただきます! 安全面のことを考え必ず送迎ドライバーと添乗員の2名体制でお子様の送迎を行います! ※興味があれば個別療育や保護者対応など、業務の幅を広げること可能です!           【業務の変更範囲:変更なし】
パート労働者
あり
去年4月に1名登用(人員による)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目3-13 ブエナビスタ1階
JR 塚本駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
移動希望を出すと、事業所内移動の可能性あり
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
子どもと関わる業務経験 (保育園・幼稚園・養護学校など)
あれば尚可
あれば尚可
未選択
児童指導員任用資格があれば優遇
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
試用期間3か月
同条件
時間額(a+b)1,350円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,350円~1,500円
なし
なし
プチボーナスあり(業績により)
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1
又は 13時 30分 ~ 18時 30分 の間の5時間程度
就業時間について、変更したい場合は要相談
なし
なし
0分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
利用者様からはとても楽しく通っていただいており、利用者様だけでなくスタッフにとっても働きやすい施設になるよう、心がけております。アットホームな職場なので気軽に相談できます。
あり
あり
あり
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目3-13 ブエナビスタ1階
JR 塚本駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 求職者マイページ
面接時持参
選考後は返却
管理者兼児童発達支援管理責任者
ムライ フミヤ
村井 文哉
06-6300-7312
06-6300-7316
kids.first.aiai@gmail.com
12人
8人
4人
2人
2018年
平成30年
300万円
心身に障がいまたは発達の遅れがある0~18歳までの児童を対象に日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等の療育を行う、児童福祉法の通所支援事業です。
代表取締役
国府 弘一
1120001217159

ご興味をもたれたら求人番号「27060-12972751」を必ずお控えください。

このページの情報は、淀川公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※淀川公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。