会員登録
運転士(高速線)(一般 - フルタイム)
西日本ジェイアールバス株式会社 - 兵庫県神戸市中央区港島4丁目6ー2 神戸営業所

お気に入り

運転士(高速線)
高速バスの運転及びこれらに付帯する業務   変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
650-0045
兵庫県神戸市中央区港島4丁目6ー2 神戸営業所
ポートライナー 北埠頭駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
京阪神エリア
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢が60歳/年少者の深夜勤務禁止(労働基準法61条)
不問
必須
(1)大型バスの運転経験 連続6か月以上   (1年未満の場合は実技選考有)または (2)大型トラックの運転経験 連続1年以上
必須
必須
未選択
大型自動車免許または大型自動車第二種免許 いずれか必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
6箇月
同条件
月額(a+b)221,000円~221,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
191,000円~191,000円
職務
30000円
30000円
職務手当  30,000 円~30,000 円
なし
なし
優良運転手当 30,000円/6か月 扶養手当、超過勤務手当、夜勤手当、休日出勤手当等
月給
実費支給(上限あり)
月額
70000円
月額 70,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5700円
16800円
金額 1月あたり 5,700 円 ~ 16,800 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
1
又は 0時 00分 ~ 23時 59分 の間の7時間程度
1箇月単位の変形労働制(詳細は乗務行路表による) ※1日平均労働時間 7時間31分 ※休憩時間を含めた拘束時間は6~13時間程度
あり
月平均13時間
あり
やむを得ない場合は、年3回を限度とて1ヶ月80時間、1年470時間まで延長することができる。
60分
105日
休日
その他
その他
特定4週間のうち8休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
あり
JR西日本グループのバス会社として、京阪神・北陸から全国各地への高速バスや、京都市内・金沢市内等における一般路線バス、貸切バスの運行を行っている。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
5人
未選択
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 20日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類到着後、追って連絡
545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2―2―25  阿倍野松崎町NKビル2階
JR線 天王寺駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
運転免許、運転記録証明書
郵送 求職者マイページ
545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2―2―25  阿倍野松崎町NKビル2階
求人者の責任にて廃棄
総務部 勤労厚生課
ナカヤマ
中山
06-7638-1597
06-7638-9279
saiyo@nishinihonjrbus.co.jp
554人
48人
2人
0人
1988年
昭和63年
1億円
旅客自動車運送事業
代表取締役社長
北野 眞
3120001057487

ご興味をもたれたら求人番号「27040-24415351」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿倍野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿倍野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。